コメント
退会ユーザー
寝かしつけしなくて放置でいいんじゃないでしょうかね?
私も隣で寝たり、布団のなかでスマホいじったりしてました。
求められてる回答じゃないと思いますが…すみません。
はじめてのママリ🔰
眠くても最後の力振り絞って遊びまくってますよ〜
満足するまで放置してます。
ベッドで高さがあるので、落ちそうになれば回収してますが、それ以外は放し飼い状態です
-
D
今放置して遊ばせてたら眠くなったのか自分の布団に戻っていきました!
ある程度放置する事も大事ですね😭- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
色々分かってくる時期なので、危ないことしない限り見守りで大丈夫です👌🏻
自分の布団に戻って来れるのお利口さんですね☺️- 9月25日
-
D
そうしてみます!アドバイスありがとうございました✨
普段もお利口さんなんですが、寝ないってだけで私がイライラしてしまって悲しいです😭笑- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとしたことでイライラしちゃいますよね😮💨
甘いものでも食べてちょっと休憩しましょ🍫- 9月25日
はじめてのママリ🔰
お昼寝時間が長いとかはないですか?
私は寝ない時はいくら寝かそうとしても無理なので、携帯触ったりしてウロウロさせてます!
眠たくなったらコッチに来るので、そのタイミングで寝かしつけに入ります!
子供は寝て欲しい時に寝てくれないし、なぜ今起きる!?ってタイミングで起きてくるから、叫びたくなりますよね😭
-
D
昼寝合計で3〜4時間してるのですが長いですか?
そうなんですね…!!
まさにさっき叫びました😭- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
4時間は長いかなと思いました!
させても3時間ぐらいにしてます👶🏻- 9月26日
ままり
昼寝が長いとかないですか?
八カ月だと下の子は動けるようになり、寝かせたらハイハイしたりつかまり立ちしてだんだん寝なくなりました(汗)
真っ暗にして隣でネタフリしたら寝てましてね
-
D
昼寝合計で3〜4時間してるのですが長いですか?
今まさにハイハイと掴まり立ちしてます…笑
すごいですね!寝たふり試してみます!- 9月25日
-
ままり
昼寝は個人差ありますけど8ヶ月ならちょっと長いきがします
- 9月26日
D
放置するとハイハイして布団から移動したりコロコロどっかいったりニコニコ元気なんですが、放置して大丈夫でしょうか?
退会ユーザー
コロコロニコニコ…大変でしょうけど想像したらめっっちゃかわいいですね😂
寝室のドア閉めて、危ないもの何も置かなければ問題ない気がしますけどね…ハイハイたくさんして疲れたら眠くなるかもしれないし🤔
毎日本当にお疲れさまです…