
コメント

ママ
男の子しかまだ育てたことはないですが、まあ大変ですけど世の中が言うほど根は上げてません🤔
イヤイヤ期真っ只中ですが、まあこんなもんかなという感じです。イライラしますけどね。
周りに女の子いますけど、育てやすいとは言ってませんね🤔
もちろん話聞く限り育てやすそうだなーって子もいますが、女の子だからと言って育てやすいとは思わない、と周りの友人は言ってます!

はじめてのままり
男の子=活発だけど直ぐに体調不良になりやすいイメージがあるからだと思います 。
男の子でも大人しくって風邪など全くひかない子も普通にいますし 、なんなら私の子供は下の子(女の子)の方が大変です 。
-
はじめてのママリ🔰
じっとしてるかと言われれば
たしかに男の子は何かと動いてますね😂
風邪はちいさいうちは
みんなひきますよね、
そうなんですか?- 1時間前
-
はじめてのままり
私の家庭はどっちもどっちぐらい動きます 、、風邪にもなりますが悪化したり入院したりの回数は圧倒的に女の子の方が多いです 。男の子よりも食べるのに3ヶ月に1回園で流行っているわけでもなく1人だけrsになり悪化して入院してます 。
- 58分前
-
はじめてのママリ🔰
個人差があるという事なんですね!
よく、連れて歩いてるだけで決め付けで
言われて悔しかったので
そういうお話をきけて
勝手に自分の中で言われた嫌な言葉を
消化できた気がします。、
ありがとうございます🙇♀️- 49分前

はじめてのママリ
女の子も女の子で大変だよーって叫びたい🤣
女の子が楽とか無いですまじで男の子も大変だけど、、、子育てが大変なんですわ🥺笑
-
はじめてのママリ🔰
たしかに。結局子育てが大変ですね😂- 1時間前
-
はじめてのママリ
女の子はよく寝るでしょ?男の子よく泣くでしょ?って言われてたけど下の子男の子一番寝てましたけど🤣下の子めっちゃ助かるくらい寝てくれてたなーって思うし一番上の女の子が頭縫うくらいの大けが2回もしたりしました真ん中の子も滑り台で頭から落ちて失神して救急車下の子は自分でこぼしたお茶で滑って転んで頭ぶつけて失神して救急車子供が大変なんよほんとw
- 48分前
-
はじめてのママリ🔰
寝る寝ないも個人差ですよね!
頭を縫う、、、😦
お茶で転んで救急車、、、
なかなかの強烈エピソードですね💦- 45分前

こうちゃんまま
分かりますそれ
男の子2人大変でしょーとよく言われます🥹
大変だけど、子どもだからねぇ、、って感じです😮💨
女の子でも大変な子いっぱいいると思います😅
-
はじめてのママリ🔰
わかっていただけて
とてもうれしいです😭
何とも言えない気持ちになりますよね😂
女子は大きくなってからいざこざとかもありますもんね、🥺- 1時間前

はじめてのママリ🔰
あなたの子は大変かもしれませんがうちは別に🤔という気持ちでした😂男女問わず気質もあるのでどちらだから大変はないと思っています。幼稚園に凄い口も悪く気性荒い女の子いますし。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
気質とかもありますよね
毎回男の子、で決めつけられて
あまりいい気はしませんが
女子も男子もそれぞれありますよね😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
世の勝手なイメージだと思います😇個で見たら穏やかな男の子もたくさんいますし、うちは女の方が色んな意味でやばいです😇
- 50分前
-
はじめてのママリ🔰
女の子はどんなところが大変と感じますか?
- 46分前
-
はじめてのママリ🔰
口が達者ですね😇後は流行りものが好きで、お金が掛かるし😇
- 45分前
-
はじめてのママリ🔰
しなこ とかですか、笑
お金がかかるは
確かに聞いたことがありました、💸- 44分前
-
はじめてのママリ🔰
まさにしなこですー笑
私可愛い?みたいな歌もよく踊っております🤷はぁ笑
何はともあれ男の子可愛いですよね❤️🔥女の子は育てやすい、男の子は大変。みたいな世間のイメージもあるからあまり深く気になさらずです!!- 39分前

ママリ
男女いますが男の子の方が大変です。
統計的には男の子より女の子の方が手がかからない場合が多いですよ。
逆の場合もゼロではないです。
いちいち引っかかるのはどうしてですか?
「やっぱり男の子は大変なのかな〜」と話を広げれば良いだけではと思ってしまいました。
ちなみに、「男の子は大変だよね」の中には「女の子しか育ててなくて今のところ育てやすいと感じているから貴方の気持ちは分からないけど、男の子は大変って聞くし貴方のせいではないよ」みたいなニュアンスあると思いますよ。
「大変だよね、男の子だから」をそんなに敏感に気にしてしまう気持ちがわからないです😔
-
はじめてのママリ🔰
自分の可愛い子どものことを
男の子だからたいへんだよね、
決め付けで
可哀想みたいな言い方をされて
その場ではわらって流しますが
内心傷つきます。
その胸の内を
ママリで皆さんに相談して
元気づけてもらおうとしたのですが
だめですか?????????????- 1時間前
-
ママリ
まずそもそも子育ての大変トークをしてないとその言葉って出てこないと思うので、相手はママリさんを元気付けるための言葉としてそれを使ってる可能性もありますよって事です。
だから、違うなら違うと言えば相手もそうなのかってなるし、子育てに限らず大変だけど楽しい事好きな事って存在するので大変=可哀想では絶対ないですよ😢
考え方、捉え方を変えた方がネガティブにならないのになと思っての回答でした。- 56分前
-
はじめてのママリ🔰
私の場合大変トークを
してもいないのに
言われることがおおくて
そのことに疑問だったのです。
ちがうよ!と否定するのも
なんだかつかれるので
いつもヘラヘラ笑って対応していました。
そうですね、
ネガティブにならないように
します
ありがとうございます!- 51分前

はじめてのママリ🔰
大変だねって感じの子もいれば
穏やかそうだねって子もいますね!
結論、その子それぞれですよね💦
うちは2人とも女の子ですが、
スーパー大変です😂😂😂😂
男の子とは違った意味で大変ですね!
-
はじめてのママリ🔰
その子それぞれですよね!😂
どう大変でした?💦
よろしければお聞きしたいです- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
上が今、4歳児なんですけど
1歳半頃から今までイヤイヤや癇癪がとにかく凄いです😂
1歳半〜2歳10ヶ月まで
イヤイヤ期も重なって
床で大の字でぐずるタイプ
3歳 幼稚園に入り少し良くなったなー
って思ったら
4歳 とりあえず爆音ボイスでギャン泣き
気に食わない事あると(今はお菓子の時間じゃない・YouTubeはもう終わりなど)泣く泣く泣く
小さい事でも火がついたように泣きまくるしかも声でかい🤮
口は達者なくせにしょうもない事ですぐ泣くので周りもイライラしまくりで更に怒られて泣いて怒られて泣いて…の繰り返しです🤮🤮🤮
女の子育てやすい とは???って感じですよ🤣🤣笑
下は新生児からセルフで寝るし
ほぼ泣かないので育てやすいです☺️- 59分前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やはり子どもにも性格の個人差が
あるんですね!
教えて頂きありがとうございました!、
うちも下が泣き虫なので
3.4歳と長い目でみよう、、、
と思いました💦- 55分前

カスミ
男の子って論理より感情で行動してる感じがするので、女の自分には解せないことが多々あると言う意味では大変なのかなとも感じます😅
大きくなってくると喧嘩の仕方も派手になるので、そういうのも大変な一面なのかなと思いますが、女の子だから大人しいとか利口なことも無いと思います。実際女の子はドロドロネチネチ多いなぁと思うし。
その点男の子は時間が経てば喧嘩していたことが無かったようにあっさりしてるので楽ちんな面もあります。
これから食べるようになると食費も心配ですが、女の子はオシャレにお金かかりそうだし気をつけてあげないととか考えそうだし、この辺もどっちもどっちだよなぁと思います。
どっちも大変な一面や御しやすい一面があったりだと思います。
私も5人も男の子だと余計に言われますし、喧嘩の激しさから将来家半壊してるかも〜とか冗談言ってますが、偏見は誰にでもあるし経験しないと変えられるものでもないので気にしないのが1番です😄
-
はじめてのママリ🔰
5人のお子さんなんですね、
大尊敬です🙇🏻♀️
たしかに男の子は
動きは活発かもだけど
中身が純粋でかわいいですよね!
食費はうちも
覚悟してます😂笑- 1時間前

ままり
自分はそういうのはいわれてもあまり気にならないです🤔
実際、統計的には男性の方が平均寿命短いし一部の女性特有の疾病以外は疾病率も高いし、自閉症なども男の子の方が多いので、そういう大変といわれる傾向的なのはあるのかなと思ってます。
でも、だからといって個人差がないわけではないし、女の子が大変じゃないという訳でも、そういう意図もないと思います。
なので、男の子大変とかも、
あーそう言われてもますよね。
こういうとこは確かに息子に当てはまるかも。でもこういうところはそうでもないかも。
くらいに返してるし、受け止めてます。

はじめてのママリ🔰
うちの3人目女の子ですが、まじで大変すぎてヤバイです。保育園のママパパから今日もやばいね笑と言われています😇男の子だからは元気だからみたいな意味もあると思いますよ!うちはやばいしか言われません😇😇😇まあそうなんですけどつら…って感じです笑。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
我が子をやばいね。と言われると
わらっていても
内心つら、。ですよね😂- 53分前
はじめてのママリ🔰
人それぞれ感じ方があるということですね!
後、個人差もありますよね。!😂