※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

個人レッスン中の私語。年長の子のピアノ教室のレッスン中子供が『今日…

個人レッスン中の私語。

年長の子のピアノ教室のレッスン中子供が『今日こんなことしたんだよー』など全然違う話をしだします。

先生も『そうなんだ〜それでどうしたのー?』と2、3会話のラリーをして、『練習戻ろうか』とレッスンに戻させてくれます。

子供も先生に慣れて話せるのは良いことだと思うんですが、ピアノの時間だからピアノ以外の違う話をしちゃダメと注意した方がいいと思いますか?

コメント

ぴよ

ピアノの先生してました☺️
その先生の方針もあるので一概に言えずですみません💧‬

私は全然OKな人でした。周囲もそんな先生多かったです。
年長さんならまだピアノに集中するの難しいですし、このレッスンのひと時が楽しいものであればとても嬉しいです!
ただ、ご家族も見ているのとお金をかけてもらってるので、そこを懸念してしまうところです。
あまりに先生が困ってそうとかなら、助言頂けると有難いですが、基本は自然体でいいのかなと思います。

ママリ

うちも年長ですが先生の方から「今日幼稚園で何したの?」とか雑談することがあります。

先生によって考え方が違うと思うので先生におまかせでいいのかなと思います☺️