※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよ
お仕事

扶養内勤務について詳しい方、教えてください。現在、扶養内でパート勤…

扶養内勤務について詳しい方、教えてください。

現在、扶養内でパート勤務をしており、
週2〜3日・1日6時間(週12〜18時間、月収7.5〜8万円程度)で働いています。

ところが、10月末で同僚が1人退職予定です!
募集はしているものの応募がなく…このままでは11月から業務が回らない状況です。

職場からは「1日の勤務時間を短くして、週の出勤日数を増やすことは可能か」相談されました。具体的には、週4日・1日5時間(週20時間勤務)で働けるかどうかを聞かれています。出勤自体は問題ないのですが、扶養内で働き続けられるかが心配です。

質問①
週20時間勤務は、社会保険加入の対象になると聞いたことがあります。職場からは「20時間なら扶養内で問題ない」と言われましたが、本当に大丈夫なのでしょうか?

質問②
今年度の6月から働きはじめたため、年収は50万~60万の予定です。が、社会保険加入の有無は年収ではなく月あたりの判断になるのですよね?(年収判断は配偶者控除の話で)


さらに…
11月から住んでいる地域の最低賃金が上がるため、時給も上がります。その結果、週20時間勤務となると、確実に月収88,000円超えてしまいます。

新しいパートさんが決まりさえすれば、勤務時間は当初のものに戻るため(業務内容的にもう1人いれば、勤務時間増やしたくても無理な職場)、扶養をはずれることは考えていません。

コメント

オスシ

社会保険ではなく、雇用保険ではないですか…?
私も週20時間超え・月収88.000円超えていますが、扶養内パートですよ👌🏻

  • ちよ

    ちよ

    いえ、社会保険です😂
    雇用保険は失業した場合のですよね??

    週20時間、月収88000円、2ヶ月を超えて働く、学生ではない、この4つが当てはまると社会保険加入しないとだから~。と聞きました。

    ネットで調べてみても、月収(年収)などと書かれていて、社会保険は結局、月収判断なのか?年収判断なのか?よくわからなくて…😂

    でもオスシさんは、20時間以上&月収88000円以上でも扶養内パートなんですね!じゃあ大丈夫なのかな?💧

    • 1時間前
  • オスシ

    オスシ

    私の場合は年収判断で、103万を超えないように調節しています。
    長期休みのある月や年末などで、帳尻を合わせる感じです🥺

    「月○万円越えを○ヶ月以上してしまうと扶養から外れなければならない」など、旦那さんの務める職場で決められている場合もあるようなので確認してみた方がいいかもしれないです💦

    • 1時間前
  • ちよ

    ちよ

    旦那の職場によって違う場合もあるんですね😂

    となると、同じパート先の同僚でも、みんなは年収判断だけど自分だけは月収判断になっちゃう…とか?あるって事ですよね💧ややこしい…

    旦那の職場に確認してみてもらいます🥲

    • 54分前
みーちゃん

契約書はどう書いてますか?
私の会社は2ヶ月連続88000円以上だと社会保険に入らないといけないです。
だから私は超える月と超えない月が半々です。(1月、3月、5月が超える月、2月、4月、6月が超えない月みたいな)
超える月は週4、20時間以上働いてます。月収もかなりバラバラです。
契約書は週3、19.75時間です。
会社の人数が多いので、契約が20時間なら社会保険入らないといけなかったと思います。
契約書見てみてください。

  • ちよ

    ちよ

    契約書次第なんですね🙄
    どこにあるかな…確認してみます💧

    それか次の出勤時にパート先の上の人に確認してみます💧

    • 52分前
はじめてのママリ🔰

従業員数は何人ですか?
51人以上なら週20時間で88000円超えるとアウトです😵
20時間ピッタリはアウトです。

以下なら週30時間未満なら大丈夫です🙆‍♀️

年間ではなく月々での判断です🙇‍♀️

  • ちよ

    ちよ

    従業員、100人以上です😂
    今出してる求人票に、従業員130人(内パート20人)って書いてありました💧

    じゃあ20時間ピッタリは、やっぱりダメなんですね…💧週、19.5とかに調整なんとかするしかないですね🥲

    ほかの方が、契約書次第とか、旦那の会社次第とかコメントくださってますが、それは51人以下の会社の場合ってことなんですかね…

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら20時間だとアウトです💦
    契約書で19.5時間なら、残業で20時間になってしまうのは大丈夫です。
    それがずっとってなると突っ込まれる可能性ありますが…

    旦那の会社次第は、50人以下の場合ですね😅

    • 42分前
  • ちよ

    ちよ

    アウトですね😂
    パートの上の方、なぜ週20時間勤務を出来るか確認してきたのか…勘違いされてたのかな💧確認してみます。

    ちなみに…わかれば教えていただきたいのですが🙏
    週20時間だとアウト、という事ですが…たとえば9月の最終週は28日(日)~30日(水)の3日間です。この週に関しては、この3日間で20時間超えたかどうかの判断になるのでしょうか?それとも翌月も含めた9/28(日)~10/4(土)の1週間での20時間という判断??

    • 5分前