
小さな会社に勤めているママさん(正社員)いますか?小さな会社あるあるな…
小さな会社に勤めているママさん(正社員)いますか??
小さな会社あるあるなのか、『残業する人🟰仕事している』というような考えがあって、定時で帰りたいというよりも家事育児のある私からすると結構しんどいです、、😢
時間にはかなり融通が効くので、子供の保育園が遠いため9時時出社のところを10時に変えてもらっていたり、子供の体調不良や自分の体調不良で休んでも、私用で出勤時間が遅れたとしても怒られることもありません。
どれだけ残業しても、逆にどれだけ休んでもお給料が変わらない点は良くも悪くも…という気持ちです🤯
朝から真面目に働いているのは私ともう1人の社員さんとパートさんくらいです。
他の方は昼過ぎにふらっと来て仕事して、夜は何時まででも働ける方ばかりなので19〜20時くらいまで仕事してたり、忙しい時だと日付変わるくらいまでしてるみたいですが、正直それに付き合える人の方が少ないのでは?と思います。
周りにそんな方しかいないので定時に帰るとなんだか悪いことをしている気分になります😥
同じようなママさんいませんか?😭😭
辞めるにしても、ここまで融通効く会社はないだろうな、、と辞める決心がつきません😣
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)

🤍
地方の営業所勤務なので、職場の人数は少ない正社員です😌🌟
残業しても残業代付かないのですか?
それは何の意味もないので、さっさと定時で帰って良いと思います🥹!
私の職場は、仕事できない独身のおばさんだけ毎日遅くまで残っていましたが、他の同年代の事務員はみんな定時ぴったりに帰っていますよ!
辞めるのは勿体無いと思います!
私も同じような感じで融通利くゆるめな会社です😌でも定時までは真面目に働いているので、周りのことは気にせずササっと帰っています☺️
コメント