※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

水たまりで30分間ジャンプする子どもについて、服がすぐ濡れてしまうことに困っています。普通は飽きると思いますが、どう思いますか。

水たまりあったら、わざとジャンプしたりします。
あるあるかもしれないですが、うちはそれを30分します。泥まみれです!即お風呂だし、洗濯大変です😩

また始まったかーと言うかんじでもう10秒以内に服も濡らすので半分諦めです🤦‍♀️
30分も普通しないで飽きますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰。

その年齢は放っておいたら30分でも1時間でもするんじゃないでしょうか😂
ジャンプして飛び込むと水がピチャーッとなる感覚が楽しくて面白いんでしょうね🤣

水たまりあったら入らない!と入る前に手を引っ張って阻止してたので、泥まみれになるまで放っておいたことがないです。
手を繋いで入れないようにするしかないですかね🥹

  • ゆうママ

    ゆうママ

    10秒で泥まみれになってます笑
    年長お兄ちゃんは友達と木のみなどで大人しく遊んでる中、弟泥まみれですぐ帰れずです😩
    気持ち悪くなのー?違う遊びしよう?と見守ってます😂

    • 9月25日
はじめてのママリ

飽きないと思いますよ!
子どもには絶好の遊び場!
30分待てたママさん、凄いです。

うちも30分飽きずにすると思うのですが親が限界になって強制的に回収します💨

  • ゆうママ

    ゆうママ

    年長のお兄ちゃんが友達と木のみで大人しく遊んで中、弟水たまり泥まみれです😩
    帰るよーが1番早いのですが
    もう泥んこだし飽きたら帰ろう?って感じだったのですが全然飽きませんでした😂

    • 9月25日
♡Mママ子♡

飽きないと思います🤣現に私が水溜まりでめっちゃ遊んでました😂
親が最初からさせない、ちょっとで帰らせるか付き合うかの違いだと思います💦
毎日雨が続いて毎日飽きるほど遊んでたらしなくなるかもしれないですが、全園児450人くらいの幼稚園ですが夏季保育の砂場、運動場水バシャバシャの泥遊びの日大人気です😂