実母との同居が原因で心身の負担が増し、同居解消を考えていますが、母の反応に困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
3年ほど前から実母と同居してます。
同居し始めた理由は、私の鬱病が悪化したからです。
こちらからお願いして同居し始めましたが、家事は全くしないし、育児も最初は手伝ってくれてましたが、どんどん手伝ってくれなくなってきて、母は仕事もしてますが、休みの日
は整体行ったり遊びに行ったり、自室にこもってテレビ見たり。
2か月前に生まれた下の子に関しては、臍ヘルニアになってしまったのですが、あんた達が泣かせ過ぎるからだ、と言われました。
上の子にも、ミルク作るのを手伝ってくれてるのを見て、下の子、お腹空いたって泣いてるじゃないの!さっさとして!と言い、上の子は、母が自室に行ってから私に、一生懸命ミルクお手伝いしようと思ったのに、〇〇ちゃん(上の子の名前)、なんの役にも立たない…と泣いていました。
実母の発言で、私はまた最近鬱病が悪化してきたこと、上の子にまで危害が及んでいることを危惧し、同居を解消することにしました。話もしました。
ですが、出て行くのに、今後一切子供達と会わない覚悟で出て行くから、あんたには私の気持ちはわからないでしょうね、などと言われて、目の前で号泣されたり。
私は1番最初の子供を生後2か月で亡くしているのですが、そのことに関しても、その子が亡くなってから、私が(実母)毎日泣いているのを見て、上の子のがあんたのところに来てくれたんだからね、と意味のわからないスピリチュアルなことを言ってきたり…。
もう疲れました…。
これはどう返答したらいいんですかね。
言い返す気力もないです、気持ちがしんどいです。
同居解消を切り出したわたしが最低な娘ですか?
- 🩷一姫二太郎ママ🩵(生後4ヶ月, 6歳)
コメント
ママリさん
えええ…失礼ですがお母さま毒親だと思います💦
お互いのために早めに離れたほうがいいと思います💦
みこ
毒親だし、親離れ子離れ出来てないんだと思います、、、
依存関係って、そんな簡単に変えられるものじゃないですけど、実母さんを変えることは出来ないので、一🩷姫二太郎ママさん🩵が、変わってください!!
命かけて産んで2か月後に子を亡くしてるって、ママの体もまだまだ回復してない所に精神的負荷がかかり過ぎてます。そんな状況で、お姉さん?の子が🩷姫二太郎ママさん🩵に来たとか、わけが分からない、思ってても亡くした人に言うセリフじゃないですよ!
最低じゃないので、縁を切るつもりで離れてください。
-
🩷一姫二太郎ママ🩵
コメントありがとうございます。
やはり毒親ですよね…。
ありがとうございます、縁を切るつもりで離れたいと思います。- 9月26日
-
みこ
私自身親と絶縁してます!初孫産まれたこと知りません(妊娠も!)
家を出て、黙って食も住みも変えました。
もう7年近く連絡してません
当時、育ててもらった感謝があり、親離れできませんでしたが、腹括りました、覚悟決めました。
初孫に会わせたい気持ちも何度も沸き起こりましたが、絶対にのちのち後悔することが待ってると何度も考え直し今に至ってます。
期待してはいけない期待してはいけないと呪文のように唱えてます。
大変だと思いますが頑張ってください応援してます。- 9月26日
🩷一姫二太郎ママ🩵
コメントありがとうございます。
毒親となるんですかね…。
本当に早く離れた方が良いですよね。