※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

昨日3回目の熱性痙攣を起こし救急車で運ばれました。前回は1日2回起きた…

昨日3回目の熱性痙攣を起こし救急車で運ばれました。
前回は1日2回起きた為今回もまた起きたらどうしようと不安です💦
ダイアップもありますが昨日搬送された病院では使っても使わなくてもどっちでもいいと言われました。
また起きたら怖いので使いたいのですが、デメリットもあるので悩んでいます💦
ちなみに今日小児科は行きヘルパンギーナと診断されました。
今は熱は39.8℃です。

コメント

ちょこ

私だったら、使っちゃうかもです!
39℃だったら、しんどいだろうし、私も、熱性痙攣が怖いから、
うちの子、2人とも小さい時、39℃台ならダイアップ使いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使おうと思います!
    ありがとうございます🙏

    • 1時間前