
コメント

はじめてのママリ🔰
しかもやってみないと分からないから、また難しいですよね…
なかなかそう考えるのも難しいし、体力も気力もいりますが、合わなければ辞めたらいい!ともう少し気楽に考えても良いと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります。
毎回そんな感じになってしまうし、毎回とりあえず「できそうかも…」くらいで何とか応募してます。今は産後なので無職ですが、数年置きくらいにパートで働いてました。
一生続けるとかよりとりあえず、今できそうかもしれない仕事にチャレンジする方がいいかもしれませんよね

はじめてのママリ
パート初めて1年ちょっとです
条件が合うところがなかなか無くてここだ!と見つけたものの面接に行くと「自分に出来るのかな…」と不安になりました
無理なら辞めればいいや!とはじめて意外にも快適です笑
私は給料が高いなら多少嫌なことあっても頑張れますがママリさんはどうですか?とりあえず何を一番に優先するのか考えて最悪辞めれば良い精神で行きましょう💪
ママリ
気楽に考えたいです😭
前回派遣事務でしたが、きつくて半年で辞めてしまい。
やめるのにも嘘の理由重ねたり
まわりにも気を遣わせて
辞めるだけのくせに言い方変ですが体力が必要だったというか
辞めるまでの勤務の時の独特の空気とか
とにかくしんどくて、
辞める体験をしたくない(?)というか、、😭
絶対続けたい!一生の仕事!みたいな気持ちになれる求人がなくて、、🥲
力入りすぎてます。
もう少しゆったり考えます🥲
はじめてのママリ🔰
前の嫌な記憶があると、余計踏み出せないですよね…
一生の仕事!なんて存在しないって思ってます😂
辞める時体力使うけど、意外と人って他人に興味もないし、忘れ去られていくものです😊
今はまだゆっくり考えられて、あぁ働こうかな?やってみるか?って気持ちが少しでも高まった時とか、そんな求人が見つかったらで良いと思いますよ✨