※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーさん
ココロ・悩み

2年前に息子を出産しました。出産してからの物忘れ?や凡ミス?頭の劣化?…

2年前に息子を出産しました。

出産してからの物忘れ?や凡ミス?頭の劣化?がひどすぎます。

例であげるとすると、、

〇こども2人を連れて外出
→玄関のドアを開けっぱなしが半年に1回くらい。
〇夫と話していて「〇〇さんから聞いたんだけど~」
→「それ俺が話したことなんだけど」が頻繁にあります。

極めつけは、先日スーパーでニヤニヤしている変なひとに後をつけられて、(5歳の娘が)ちょっかいをかけられると怖いから気をつけようと思いながら急いで買いものをして、レジをしているときにひとりで買いものに来ていることを思い出しました。

ひとりで来ているのに、いつものように娘ときている感覚になっていたという意味です。

いつも娘と買いものにきているとはいえ、これには自分の頭は大丈夫か?と本当にがっかりしました。。

ここに書いていない些細な凡ミスレベルのことは、週になんどもあります。

少し前までは『マミーブレイン』という言葉もあるくらいだし、出産のダメージでしょ!と思っていたのですが、もう産後2年です。

主人にボケたんじゃないかと言われてしましまいました。。

ちなみに私はこども2人で、今年40です。
やはり歳のせいかな。。

みなさん、こんな感じでおっちょこちょいというか、自分大丈夫か?と思うことはありますか??

できればみなさんのおっちょこちょいエピソードを聞いて、同士がいると思いたいです(笑)

コメント

ままり

産後のボケはやばかったです。日焼け止めで歯磨きしようとしたことあります。笑

  • くーさん

    くーさん

    回答ありがとうございます!!
    元気出ました笑
    私には同士が居るといいきかせて日々頑張ります!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

大丈夫です!卵割って身を三角コーナー、殻を鍋に入れてます!笑

  • くーさん

    くーさん

    ありがとうございます!!
    笑っちゃいました笑
    同士が増えて嬉しいです笑

    • 1時間前