※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀
その他の疑問

新住所にした場合、、旧保育園に3月まで通わせれますかね、、?そうした…

新住所にした場合、、旧保育園に3月まで通わせれますかね、、??
そうしたことある方居ますか??👀

コメント

M

転居なのか、転出転入なのかによりますがいかがですか?

  • 🎀

    🎀

    転出転入です!
    昨日、転出転入出して、新住所になり、新住所に住んでることになってます。これも、保育所のためで、、10月から保育園申し込みが始まるんですが、新住所に住んでないと中々入りにくいんです😭それで、医療証や、児童手当などは、新住所にしました🥹でも、今旧保育園に通っててバレることありますかね、、💦新住所の方には、保育園には、通ってないことになってます💦

    • 5時間前
  • 🎀

    🎀

    すみません、、分かりにくいかもしれません😭

    • 5時間前
  • M

    M

    すみません間違えて下にコメントしてしまいました💦

    • 5時間前
M

うちも引越しの時はそうでした💦
継続して通えるかは自治体によりけりですが、バレずに通うことは聞いた限りは難しそうでした。
認可保育園なら住民票を移したことが市の管理上バレるみたいです💦

  • 🎀

    🎀

    そうだったんですね💦
    ええ、、バレるんですか😭
    どうしたら、、すぐ退園でしょうか、、😭
    保健師さんに相談しようか迷ったんですが、信用していいのか、、旦那にも保健師さんには内緒って言われてて。

    • 5時間前
  • M

    M

    今の自治体に在園継続の相談をするのが1番かと思いますが、私なら逆にバレるまでそのままにするかもです(笑)

    • 5時間前
  • 🎀

    🎀

    バレた時なんて言えば、、😭

    3月まで通わせてよって感じです😭

    • 5時間前
  • M

    M

    知りませんでしたすみません〜ですね笑

    • 5時間前
  • 🎀

    🎀

    そう言います😂😂

    • 4時間前
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

うちは無理でした!
市街に引っ越したので住民が優先と言われて1ヶ月だけ延長で通えましたがすぐ退園でした💦

  • 🎀

    🎀

    すぐ退園だったんですね😵‍💫💦

    • 5時間前
  • ✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

    ✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

    はい!待機児童もいないクソ田舎だったのに引っ越してから1ヶ月しかダメでした💦

    • 5時間前
  • 🎀

    🎀

    中々厳しいもんですね😭

    • 5時間前