※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

やられたらやり返せ!という教育方針、どう思いますか?

やられたらやり返せ!という教育方針、どう思いますか?

コメント

ママリ

時と場合によってはOKです🙆‍♀️
暴力暴言はもちろんダメですか

  • ママリ

    ママリ

    ダメですが。

    • 2時間前
ママリ

私はあまり良いと思えません、、
コメントの時と場合によってというのを読んで考えてみましたが、やり返していい!ってどんな時、、?って思いつきませんでした🤔

ゆ

(*'へ'*) ンー
時と場合によります。
今のご時世は、危険な教育方針ですよね……。
難しいですよね……。

我が家もってよりは、
私が
やられたらやり返せ!
目には目を歯には歯を!だぁ!と子どもに伝えてますが

意味の無い暴力はダメだよ!
あなたの手と足は人を助ける為にあるし
自分自身を守るためにある
絶対に自分からは手を出すなぁ
3回相手に手を出されたら返り討ちにしてよし!と伝えました。

主人は、全く違う考えです。

教育方針って難しいですよね……

はじめてのママリ🔰

わからなくはないです😂手を出すのはなしですね!言葉で言いなさい。て感じです

はじめてのママリ🔰

私はあまり…です。
やり返して何か解決するのかなぁと思ってしまいます。

𝓡𝓲𝓻𝓲

私はやられたら倍にして返せと教えてます。笑
批判くらいそう。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賛同します😂

    • 32分前
はじめてのママリ🔰

正攻法でやり返せとは思います😂
同じ土俵には立つなとも思うので😂

はじめてのママリ🔰

正当防衛としてはいいのでは?やられたら倍でやり返したらいいですよ。
それくらいの精神がなければこんな日本で暮らせないだろうし社会に出た時ひ弱な男になりそうなので。

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

相手が暴力ふるってきて、やり返しで暴力したら、怒るまではしないかな?
ただ、それによって相手がとんでもない怪我をしてしまったら、あなたの人生もダメになる可能性がある、悔しくてもその時は手を出さず、大人に頼りなさい、少なくともパパとママはあなたの味方だから、暴力以外の方法で解決させるように協力するよ!かな?