はじめてのママリ🔰
タイミング法をしている中でチョコレート嚢胞が見つかり、「チョコが妊娠を妨げているかもしれない」と言われたため手術しました。
同じくすぐに妊娠したかったので手術なんて嫌でしたが、これのせいで妊娠できないんだったら取ってやる!と思い。また、チョコは自然に無くなることは無く大きくなる一方だそうなので、今のうちに取っちゃった方が後々楽かなーと。
再発の可能性も高いそうですが、術後2年くらい経ちますが今のところ再発はありません。
🐼桜華🐼
私は妊娠前から右にチョコレート嚢胞、左に卵巣奇形腫があります。
大きさも妊娠前は2cmいくかいかないかでした。
私の場合は右側からしか排卵してない。と言われました(卵巣奇形腫が排卵を邪魔してる?)が、特に何もせず、卵管造影をした月に娘を授かり出産、2歳差で息子を出産し、今は大きさも小さくなり1年に1回の経過観察です。
2つあるとの事ですが、大きさは2つ合わせても小さいのでしょうか?
pon
私の場合はとりあえず生理を止めたらマシになるとのことだったので
ピルか妊活に進むかのどちらかと言われました…!
結局妊活に進んだのですが中々授かれず、手術をしてから体外受精にステップアップして妊娠できました😭
-
はじめてのママリ🔰
妊娠できて良かったですね!!
ピルは飲まず、すぐ手術になったんですか??- 9月25日
-
pon
ピルは飲まずにタイミング法→人工授精と進んだのですがここで2年ほどかかり、嚢腫も大きくなってるし体外受精の時に邪魔になるからと先に手術をしてからステップアップした感じです🧐
結局嚢腫と診断されてから3.4年かかりました🥲- 9月25日
コメント