※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんならどうしますか?出産を控えています。夫の両親が1番に孫を見た…

皆さんならどうしますか?

出産を控えています。

夫の両親が1番に孫を見たいからと、遠方にも関わらず私の里帰り先に出産予定日の数日前から来て、病院にすぐ駆けつけられるようにと近くを旅行しながら待つそうです。

夫には、それが私にとってプレッシャーになると伝えてもあまりピンときておらず、これ以上伝えようとしても喧嘩になるような雰囲気です。喧嘩をしてでもまた伝えるべきでしょうか。

正直義親のしようとしていることは、里帰り先で私をサポートしてくれた私の親に対しても失礼な行動だと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

遠方で生まれた孫をみたいから来るのは別に変ではないのかなとは思いますけどね病院に面会きたりもコロナ前は当たり前でしたし🥹初孫なんですかね?たとえば里帰りしていたら孫を見せに行くときはいつとか決めてあったんですか?遠方なら行くのめんどくさいし生まれた時に見に来るならこっちもめんどくさくないのかなと🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠方だからとかですかね?どんだけ遠方かわかりませんが、、旅行してるならほっとけばいいんじゃないですかね?家にくるとかおもてなししないといけないなら嫌ですが😂

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

病院の方針で入院中は夫以外面会禁止とか嘘つきます笑 コロナ禍の時とかはそうだったので。
それかけんかになってももう一度旦那さんに強く言いますかね。どうしても来て欲しくないのであれば!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    入院中来るのはいいのですが、生まれる前なのにスタンバイされるのがどうもプレッシャーで😭
    夫にまた伝えてみます!!ありがとうございます😭

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

絶対に嫌です😇
きっと出産直後に気にもせず病院きますよ。義親そんな感じでズカズカと産後、陣痛促室入ってきました😇喧嘩なってでも阻止します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!そうですよね😭
    絶対孫のことしか考えずズカズカ来ますよね😭
    陣痛室に入ってくるとか本当にノンデリすぎますね( ; ; )

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ましてやこっちもいつ生まれるか分からなくてそわそわしてるのに、その前から近くをうろちょろされるなんて無理すぎます。笑
    しかも理由が1番に孫を見たいからって。。産まれた孫を見たい、会いたい気持ちは全くおかしくないけど時期考えて😇ってなります💦

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

上の方と同じで、コロナのせいにして出産直後は夫しか面会できない、体調次第で数日後からでないと面会ができないんだと嘘つきます!
一応助産師さんにも事前にこういう事情があって、産後は病院に入れないでくださいって伝えます🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

すごいなぁ〜旅行代かさむなぁ〜
お祝いたくさんくれる?って思っちゃいます😂
産むの長引かせて旅行代どこまで持つか見ものです。
旦那が何もしてくれないならもうガン無視ですね。

はじめてのママリ🔰

そもそもあくまでも予定は予定なのに・・・
びっくりしますね。
私ならその気持ち考えてくれない旦那にブチギレます。
ちなみにうちは出産当日に義母が産院に突撃してきたので旦那にブチギレました!