
36週0日で産まれた次男早産だったため、風邪を引くのが心配です(重症化…
36週0日で産まれた次男
早産だったため、風邪を引くのが心配です(重症化して入院したらどうしよう…など)😟
長男が2歳のため、動物園や水族館、アスレチックなど連れて行きたいのですが、感染症が不安で(次男に移るのが)😰
不安になりすぎなのかもしれませんが😅
病院の先生からは人混みを避けるように言われていますが、早産だった子をお持ちの方、外出はどうされてしましたか?
何か気を付けていたことはありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳1ヶ月)

ママリ
早産でなくても上の子がいたら保育園等でもらってきたものが移ることが多いです!
目に見えないし防ぎようがないので下の子になにか症状がでたらすぐに病院に行くしか対処方法はないかもしれません💦

はじめてのママリ🔰
長男が36週0日で産まれましたが、気をつけることとか何も言われなかったので、普通に生活してました😂

はじめてのママリ🔰
35週で生まれた息子がいます👶🏻
満員電車みたいな過度な人混みは避けましたが、支援センターや買い物にはちょくちょく出かけていました♪
特に気を付けていたというほどでもありませんが、まずは自分(ママさん)が風邪や感染症に罹らないようには気をつけました!それくらいです😌
気付けば早産児だったことすら忘れるほど元気いっぱい育ってます!

もっふぃ
34週で産まれた年子男子育ててますがどちらも何も言われたことないです!36週は早産といえば早産ですがもうほぼ身体の機能も作り終えられて正産期に産まれたことほとんど変わらないと思うのでそこまで構えなくて大丈夫だと思いますよ✨強いて言えばシナジス打っておけば安心だと思います!
ちなみにうちは上の子は7歳の今まで片手で数えられるくらいしか風邪引いたことないくらい健康優良児ですが、下の子は1〜2歳の時は週2で発熱するくらいよく色々もらってくるタイプでした😂その子自身の身体の強さとかもあると思うので、様子見ながらその時その時で考えていけば良いと思います😌
コメント