※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生以上の女の子がいるママさん👩お洋服代とか年間どのくらいかかって…

小学生以上の女の子がいるママさん👩
お洋服代とか年間どのくらいかかってますか??
どこで買ったりしてますか?

小4と小1の娘がいますが
だんだんとこだわりが出てきて
ここのブランドの服が着たいとか
文房具とかも欲しいなど言うようになりました。
小1の娘がいるのでお姉ちゃんのお下がりが出来るので
服とかはあとあと使えたり
色々共用して使えるのでいいんですが

ほんと女の子お金かかりません?!💦💦
恐ろしい😑💦

次から次流行りがでてくるし
子供もどこで覚えてくるの?ってくらい
今の流行りのものとか知ってるしキリがない😅

コメント

i ch

ちゃんと計算してませんが、靴も含めたら年間1万5000円か2万くらいはかかってそうな…。
GUとかヒラキの通信販売で買う事が多いです。
洋服好きで、普段聞き分け良いんですが欲しい服に関しては絶対折れません😅💦
私より服買ってます笑

弟2人は全く服に興味ないのでまだ助かってます😅

ままり

ほんとかかります〜💦💴🪽💦

季節ごとに新しいお洋服買ってますが、買っても同じ服着てる子がいたとか、可愛いけど座り心地が悪いとかであんまり着なかったり💦

ふだんの服は西松屋の安いので、季節始めに1万円分くらい×年2〜3回。

なにかとコラボしているワンピースは5,000〜20,000円😓
コラボバッグは3,000円〜

スニーカーもまだ履けるのに
好みが変わって買い替えて4,000円‥

文房具屋に行けば、キャラの鉛筆やシールで2,000円‥

100均でもシールやらカチューシャやらもうキリがない‥

スリコではつけ爪、髪ゴム、ヘアピン、アクセサリー‥

ほんといくらかかってるんでしょう😱