※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんぽん
子育て・グッズ

3歳半の息子なのですが、幼児教材の絵を見て「どうしてこの子は泣いてい…

3歳半の息子なのですが、幼児教材の絵を見て「どうしてこの子は泣いているのでしょう?」とか「お店の人は🙄言っていると思いますか?」などの問いが分からないらしく、「分からない」と言って考えることすらしません。
本当は分かっているのかそうでないのかも判断しかねるのですが、どうやったらこのような気持ちを想像する力や状況を判断する力は養われるのでしょうか?
また3歳半なら、このようなことを聞かれたらすぐに答えられるのが当たり前なのでしょうか?

コメント