
よく自閉症の赤ちゃんは回るものが好き(おもちゃのタイヤを永遠に回す)…
よく自閉症の赤ちゃんは回るものが好き(おもちゃのタイヤを永遠に回す)、高速で首を振る、自分の頭を叩く、言葉の発達が遅いなどの特徴を聞きます。
1歳1ヶ月の息子もタイヤをみつけると手で転がしたり、かんぷかんぷ〜みたいに首を振ったり、私が「〜しないよ」というと自分の頭を叩いて困った顔をします。
言葉の発達に関しては、ままままま、ぱぱぱぱぱ、たったったっ、などの簡単な言葉を話していますが、対象物を指さして言葉を発することはできません。
考えすぎかもしれませんが特に自分の頭を叩いたり、タイヤが好きだったりすることが気になります😔
同じような赤ちゃんいますか??
- あおくんママ🫧💙(1歳1ヶ月)
コメント

☺︎
うちの1歳の娘もたまに自分の頭ペチペチしたり、髪の毛抜こうとしたりでオイオイ〜ってなることがありますが、この月齢だしと思って何も心配してません...🫣
上の子が小さい時もタイヤ好きで回してましたよ!男の子は特に好きだとおもいます🙂

🤍
赤ちゃんはそもそも回るものが好きだと思いますよ!おもちゃのハンドスピナーとかもありますし🥹
また、言葉の発達は第一子ですし、まだ1歳1ヶ月なので様子見でいいと思います。うちはもうすぐ1歳3ヶ月ですが、この1.2ヶ月で出来ることがどんどん増えました☺️コミュニケーション面の発達は早い方ではないですが、本当に急にするようになると思います!
書かれている自閉症の特徴というのは、周りの声に反応しないくらいずーっと夢中になっているということだと思います!うちの子も車のタイヤ回してますし、ご飯食べる時にニコニコしながら首振ってますよ!ブームなんだと思います🌟
-
あおくんママ🫧💙
同じぐらいの月齢で親近感湧きました😭
言葉の発達もこれから徐々に増えていくといいなと思っています!
男の子は回るものが好きなのかもしれないですね🥹- 2時間前
あおくんママ🫧💙
よかったです😢
たまたまtiktokで流れてきた動画をみて息子にも当てはまるなと思ったので、同じ赤ちゃんがいて安心しました!