
旦那の育児しないことについて。2歳半、1歳年子育ててます。私は育休中…
旦那の育児しないことについて。
2歳半、1歳年子育ててます。私は育休中です。平日は毎日ワンオペです。
旦那が前は早く帰ってくる日もたまにあったのに全くなくなって、土日もたまに友達との予定入れられて全日ワンオペが多くなってきて
いくら育休中といえどお金も入れてるのに家事育児100%私でキレたところ
・年子育児大変すぎて家に早く帰りたくなくてパチンコ行ってた
・独りになりたい
・私が遠方の実家に1週間帰省してた時自由でいれて幸せすぎた
・そもそも子供好きじゃないし向き合って遊ぶのしんどい
・仕事大変だから飲み会週3.4入れないとやってけない
・イライラしてる私に会うのも疲れる(ワンオペばかりすぎて、疲れてイヤイヤ期の息子にイライラしてしまうことも多々。)
・帰り何時になるとか聞いて欲しくない、早く帰れないこと急かされてるみたいで嫌だ
・自分でも父親向いてないことは重々承知、こんな俺と結婚して可哀想だね
こんなこと言われると毎日仕事終わりパチンコでも行ってわざと遅らせてるのかなとか
何でこの人と結婚してしまったんだろうと思ってしまいます。
育児はそれなりにできるし、子供が機嫌良い時は可愛がってますが機嫌悪いと放置だし抱っこもしないので子供は2人とも生粋のママっ子…楽な時だけ。
私も正社員だけど、子供にパパがいないということが可哀想としか思えなくて熟年離婚はあっても今離婚とは考えてません。
子供の前で喧嘩したくないのと、育休中で全く余裕がないわけではないので何も文句言わず全部やってます。
育休中なら私が全部やって当たり前なんですかね。でもイライラしたらダメなんですかね。責められすぎて普通が分からなくなってきました…
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全て旦那さんが悪いです😇
ママリさんが責められる理由が無さすぎて意味わからないですね。
父親に向いてないという言い訳が情けないです。向いてる向いてないではなく、あなたは父親なんだよと言いたいです。開き直って被害者ぶるな。
他人が人様の旦那さんのことを言ってすみません、、🙇♀️

はじめてのママリ🔰
あ、あ、ありえません、、
旦那さん、無責任すぎます、、
育児大変だとわかっていながらママリさんに全て任せて自分はパチンコ行って時間潰して、挙げ句の果てに帰宅時間を聞いてくるな?…ですって…?💢いつまで独身気分なんだ、、??と思います。
育休だから全部やって当たり前、なわけないです!!!!!舐めすぎです!!そもそも育児はもはや息をするくらいのレベルで毎日不可避の事案ですから!!自分が息をするのを人に任せると言っているようなもんです!!
向いてる向いてないの話じゃないですよ、向いてないと思ってもやるしかないんですよね!!!
本当に毎日お疲れ様です、、( i _ i )
とにかくママリさんは何も間違っていません!!
ただ現時点で離婚する気ないとのことなので、できるだけ夫が育児してくれるように、おだてて沢山成功体験させてあげて自信をもたせてあげてはどうかな、と思います!
そして子育てが落ち着いたら独り身になってセカンドステージ歩みます😍😍笑

ぐ
まず大前提として、貴方は悪くありません。
義両親や義兄弟等、誰か共通の知り合いを交えてお話しする事は出来ないでしょうか。第三者から言われてハッとなる可能性もあるので、主が逃げられないの分かっている上での言動にしては少し酷すぎると思いました。
コメント