※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかし
子育て・グッズ

授乳が頻繁で、少量ずつ飲んですぐ寝る状態で困惑しています。これは何か問題があるでしょうか?

生後3ヶ月のママです。
数日前から急に、一度に飲める量が少なくなり、心配しています。
いままでは母乳で10分ずつあげていましたが、今は5分ずつ、もしくは片方だけでもだけで寝てしまう状態です。
お腹いっぱいかというと、そうでもないみたいで、30分後に目を覚まして、泣くので、また授乳するという感じです。
かなりの頻回授乳となり、困惑しています。
このようなことはあるんでしょうか?

コメント

(^O^)

私もその頃は一回のミルクの量が100いかないくらいでした(;_;)

母乳はあまり出てないのでそれでお腹いっぱいになるのことは絶対にないです…

今では飲む時は220とか飲みます✨
一時的なものだとは思いますがおしっこが出てれば大丈夫だと思いますよ♪

  • ゆかし

    ゆかし

    回答ありがとうございます!
    もともとあまり飲まない子もいるんですね。
    脱水症状とか体重増えるだろうかとか、いろいろ心配になってましたが、こどもの様子をみつつ、気楽に考えようと思います。
    いまのところおしっこはいつも通りでした!

    • 6月17日