※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園児ママさんに習い事の質問です〇〇の習い事は△曜日がいいよ!□曜日…

保育園児ママさんに習い事の質問です

〇〇の習い事は△曜日がいいよ!□曜日以外がいいよ!などあったら教えてください。
うちは保育園からの直行で習い事の予定です。
なのでこの習い事は持ち物が多いから金曜日はやめたほうがいいよなどです。
どんな習い事でもいいので、習ってみてこの曜日で良かった、失敗したなどあったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

2曜日開催の座学の習い事がありますが、片方は落ち着きのないウロウロしっぱなしの男の子が多く、片方はしっかりお座りできる女の子中心の曜日でした。
聞いてみないと、行ってみないと分からないな〜という体験でした。

姉妹のまま

月曜日→祝日が多いので祝日がどういう対応になるかは要チェックかなと思います!
祝日も習い事がある場合、それが家庭的にもokかどうかは家庭次第かなぁと思います

金曜日→荷物多いです。
娘の園は金曜日に行事が多かったので、それで疲れないかどうかはお子さん次第かなぁと思います

はじめてのママリ🔰

スイミングはやはり土日に通う子が多くて更衣室や親の観覧席がぎゅうぎゅうでした〜。
平日18:30まで保育園なので習い事を土日にしています。

はじめてのママリ🔰

スイミングで振替したとき金土日は人数多かったので大した練習できませんでした。なので金曜以外の平日がいいです!