

ツー
息子はADHDの不注意優勢型で通級を利用してます🙆
家ではチャレンジをしていて、学校で習う前に予習しているので、授業中にボーっとして聞き漏らしても「あー、チャレンジでやったあれかー」ってなるので為になっているようです👌
ツー
息子はADHDの不注意優勢型で通級を利用してます🙆
家ではチャレンジをしていて、学校で習う前に予習しているので、授業中にボーっとして聞き漏らしても「あー、チャレンジでやったあれかー」ってなるので為になっているようです👌
「勉強」に関する質問
小学校受験、中学受験する場合、本人が勉強大好きで良い学校に行きたいというのでなければ、親の言うことを素直に聞いて言われたことを素直にやる子でないと無理なのかなと思うのですが、どう思いますか?
幼稚園選びのアドバイスお願いします。 来年、年少で入園です。息子は積極性があり、色んなところでも前に出て行ったりしたいタイプ。場にすぐ馴染むタイプだと思います。のびのび園希望です。3歳2ヶ月の男の子で下に1歳4…
離乳食献立について 現在三回食にしているんですが形状は7〜8ヶ月くらいのものです。【大きいとまだえずいてしまうため】 私の勉強不足だったんですが、全然月齢にあった量食べさせてなくて反省です。 お粥はもともと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント