
コメント

はじめてのママリ🔰
それくらいから大人の取り分け始めました!
肉じゃが作るとしたら子供用に薄味にして残り大人用に味付けとかです!
そこから2歳近くで大体大人と同じようなもの食べてます!(濃すぎる時は薄めたりしますが)

はじめてのママリ🔰
うちの娘は1歳過ぎくらいからベビーフードや軟飯など柔らかいものをあまり食べなくなったので、1歳過ぎたら徐々に大人と同じ硬さのものに変えて行きました!
味は薄めを心がけていますが、大人が食べているものを欲しがるので完全に分けることはもうできてないです😂
-
はじめてのママリ🔰
ベビーフードも柔らかいのも全然食べるので、今もまだ同じ感じで作ってしまっててこれではダメだよな!?と焦ってきました(笑)
固さと味付けに気をつける感じで、他にも気をつけたことはありますか?- 1時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!味付けにはよりますが、2歳くらいで大人と同じものって感じなんですね!気をつけるのはアレルギーはないとして、味付けと固さくらいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちはもうめんどくさくなっちゃって2歳近くでほぼ同じにしちゃいました!
もう少し遅い人もいるかもです💦
辛いものにする時は味付けする前に取り出して息子だけ違う味にしたりとかしてました!
あとはその子が噛み切れて飲みこめる硬さでいいと思います!(こんにゃくとかそういうのを使う時は喉つまらさせそうで怖いので省いて残りの部分をあげたりって感じです!)