
コメント

はじめてのママリ🔰
人間だからそういうのありますよね。
私も下の子とは合わないというか、性格がちょっと苦手で😓
自分を責めたりなんて時期もとうにすぎ、とにかく絶対態度にだけ出さないように神経使ってます😅
でもたぶん3歳っていう時期的なものもあると思ってます。
ちなみにうちはもう2歳半から幼稚園行っていて、だいぶ心にゆとりがでました😇

年子ママ♡
まったく同じ過ぎます!
4歳と3歳って言うのと、下の子わがまま、泣き虫、頑固。どっか行っちゃうし、ヤンチャ過ぎて男の子成人まで育て上げられる気しないです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺!
同じ年子嬉しいです✨️年子ママさんは上の子女の子なんですね✨️
うちは2人とも男の子、そして3人目も男の子なんです🤣(笑)
上の子は小さい頃から全く手がかからず、1人遊びも上手で人見知りもしない、周りをよく見てよく話を聞くタイプなんですが🥺もう2人目は兎に角気に入らないことがあればすぐ泣く、片付けないならおもちゃ捨てるからね〜もう買わないからね〜って脅しても意地でも片付けない😮💨もうここ数日酷すぎてお手上げ状態です😂- 2時間前
-
年子ママ♡
3兄弟!ゾロ目みたいで、逆にすごい確率です😳
1人目手がかからないとこまで同じです😳
本当に、こんなこと言っちゃいけないけど、たまに2人目捨てたくなります😱
でも、甘え上手で可愛いところもあるんですけど…でもやっぱり大変なことの方が多いです😂
性格なのか、癇癪がひどすぎて💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
もう家系的に女の子産まれないと思います😂(笑)私は何人産んでも男の子がいいんですが、旦那は女の子が欲しいみたいです🤣
1人目が手がかからないと、きっと余計2人目が酷く感じちゃいますよね🥺!
この4日間あまりにも酷いので私も捨てたくなる、そんな感じです😭😭
そうなんですよ!甘えん坊でママっ子でめちゃくちゃ可愛いんです🥺
きっと性格の問題ですよね🌀癇癪、同じく酷いです😇- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺!
下の子女の子なんですね😌!
うちは上も下も男の子なんですが、もうワガママで気に入らないと泣いて、もう上の子と性格が全然違い過ぎてお手上げ状態です🥲
上の子が3歳のとき全く違くて、でも下の子は喋るのが遅い方なので自分の意見がうまく伝えられないからこそこうなるのかなって思ってます😭😭
2歳半から行けるのいいですね🥺!
今年の12月に3人目産まれて、3ヶ月は2人をみることになるので今から恐怖です🤮