
コメント

あやな
2人目の育休明けのスケジュールは
5時 起床、自分の身支度、晩御飯作り
7時40分には家を出ないと行けないのでその間に子どもたちの準備もしてました!
19時に帰宅してすぐお風呂に入り、朝に作っておいた晩ご飯を温めて食べさせて就寝って感じでした!
21時までに寝れたらいい方で、結局いつも21時半とかになってしまってましたね😅

年子3kids(27)
月〜土まで7時半には家出ないといけないので、5時起床、自分の支度、朝ご飯作り、子供達のみの夕飯作り、5時半、旦那の仕事の準備、6時子供達朝食この間に旦那の弁当作り、6時半、旦那出発、子供達の歯磨き、7時子供達の着替え、7時15分登園です!
旦那が17時半に保育園迎え行って、帰ってきたらお風呂に直行、子供達だけご飯18時半から19時です!就寝20時
20時に私が帰宅し、大人分のご飯作り、21時晩御飯、22時お風呂、23時就寝です!
変わるとしたら旦那の夜勤、中番の時くらいです!

ぴこ
え、すごすぎます😭
子供たちも早起きですね🥺
旦那さんと分担してやってるんですね!
朝早くから夜遅くまでおつかれさまです🥺
ぴこ
朝に晩御飯作るんですか😳すごいです😳
帰ってきてから作ってる時間ないですよね🥺🥺
あやな
仕事の終わる時間がどうしても遅いので、帰ってから作ると下の子の就寝に間に合わなくて朝作ってました💦
長く保育園で過ごすことになるので2歳くらいまでは疲れて20時過ぎとかには寝ちゃうのでほんとスピード勝負って感じでした😅
21時ごろまで起きてられるようになったら朝作らずに帰ってから作ることのほうが多くなります😊
ぴこ
お仕事は何時までしてるんですか?🥺
あやな
18時までです!
ぴこ
すごいです🥺本当に尊敬します🥺🥺