
コメント

ママリ
すごいですね😅💦
自分が質問したいことママリで聞いてみてもいいかもですね!

はじめてのママリ🔰
第一子で子供を保育園に入れるのは初めてでしょうか?
でしたら第一希望だけでも見学してみると良いかもです。それで他の保育園に最低限聞きたいことや、入園後に思ったよりイメージが違ったというのも防げるかもしれません。
おっしゃる通り、選べる立場ではなさそうなのでイメージが違ったところで…ですが🥲
受かると良いですね✨
-
はじめてのママリ🔰
第一子で保育園に入れるのは初めてです!
そうですよね、入ってイメージが違った、、、と後悔するのは嫌なので何園かは行ってみようかなと思いました🥲
優しいお言葉ありがとうございます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
30園全て行くのは困難なので、私なら上位3個くらいの園、または予定が合って暇つぶし程度にその他の園行くかなと思います🤔
あとはホームページの情報だったり通いやすさだったり口コミで順位を決めます!
-
はじめてのママリ🔰
ホームページからの情報も大事な要素ですよね🙂もうちょっと情報収集がんばって見学行ってみようかと思います!
ありがとうございます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
たくさん園があるんですね😳
私ならその中で希望の高いところ3園くらいまでなら見学行きます😊
それ以下って正直仕方なく書いた園という認識で😂
園の先生の方がその辺詳しいので、「来年〇人取ります」とかすごく運が良ければ転勤や退園で来月から空きが出るとか教えて貰えます✨
-
はじめてのママリ🔰
車通勤ということもあり、区を越えた広範囲で申し込む予定なんです~🥲
園の先生から情報をいただけるというのは盲点でした!見学の際に聞いてみます!ありがとうございます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
わたしも同じく激戦区(横浜)で、一応見学行きましたが全ては行ってないです!
駅近の人気園や、小規模園を5,6園見学しました。
選べる立場ではないとは思いつつも、パチンコ屋の向かいにあった小規模園は見学に行くと中も暗めだしゴミ箱からゴミが溢れていたり……
選べる立場に無くてもここはちょっと…みたいな部分もありました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!周辺の環境も大事な部分ですよね😭そこも含めて情報収集がんばってみます!
回答ありがとうございます!- 2時間前

ママリ
私は行くべきだと思います!
認可外ですが、電話で空きが出たと聞いて見に行ったら、ガムテで補強しまくってるバウンサーに乗せられた赤ちゃんがいたり、明らかにダルそうにしてる&手足口病と思われる発疹がある子がいたり、10時過ぎに見学行きましたが、先生たちは小さい子にご飯あげてたり抱っこしてたりで手が空いてないのか、他の園児たちはみんなでDVD見てました😂
流石に預けられないな…と思い断りました😇
-
ママリ
全部ではなくて、希望園上位何個かですね☺️- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ええっ、確かにそんな園には我が子は預けられないですね😭😭😭
そんなところに入れてしまったら後悔しそうなので、ある程度は見学行ってみることにします…!!
回答ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
参考にします!