
皆さんなら言い返しますか?最近子供を保育園に通い始めたママさんがいま…
皆さんなら言い返しますか?
最近子供を保育園に通い始めたママさんがいます
私は幼稚園まで自宅保育
相手もそれは知ってます
最近向こうから誘われるのですが
(時短保育なので16:00とかに帰宅する、ママさんは来月から仕事なのでまだ暇で誘ってくれる)
会うたびに保育園行くようになって〇〇ができるようになったんですよー!!?本当に保育園パワーって凄いです!
こんなこともあんなこともみたいな感じです毎回聞かされます。。家が近くなので外出てると出てくるし。。
正直それ保育園行き始めたとか関係ないやろってことも言って来ます。あまりに言うので反応に困る
私がそうなんですかー?☺️凄いですね!
ばかり言うので気分がいいんだと思います
よく旦那さんも一緒にいるんですが、旦那さんに向かっても
〇〇ー!!保育園行き始めてこの子本当にできること増えたよねー?て言ってました(私が聞いてと頼んだ訳じゃないけど)
言われっぱなしもむかつくのですが、皆さんなら自宅保育でも〇〇できるしいいですけどねーみたいに言いますか?
例えばこの前は一人でスプーンフォークで食べたい!て言い出して食べるようになったんですよー!保育園で凄い!て言ってました。
私は自分からうちの子〇〇できるんです!とかは言わない派なのでそのママは知りませんが、自宅保育でも使えます
こう言う時皆さんなら良かったですねーだけじゃなくてうちの子もできますけどねーくらいは言いますか?それとも凄いですね!だけで終わらす?
毎回毎回うざくて🤣皆さんならどうしますか?
- ママリ🔰
コメント

ママリ
そうなんですね〜!😄でさらっと終わります。

y
言い返したところで、じゃないですか?
実際、保育園ってやっぱり成長早いと思います💦
うちも年少まで自宅保育でしたがやはり保育園通ってる同い年の子よりできることは遅かったかも?
特にトイトレ💦
-
ママリ🔰
結局保育士さんに任せてるだけなのでそれも当たり前だと思ってるし、それを今回はそれを私に言うか?て話です!いまは強制的に集団生活してるし、できることが早いのは当たり前で大人になれば関係ないですしね😅
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
めんどくさいので、ほっときます!
-
ママリ🔰
そうします!同じ土俵になりますもんね😭
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
言い返さないですね🤔
保育園か自宅保育かって実際はそんなに関係ないし個人差ですが、親が教えてもいないのに・知らないところでって面でより凄く感じちゃうんでしょうね💦
-
ママリ🔰
そうなんですよー!どっちでもいいのにいちいち比べてうるせえとなります🤣そりゃプロがやってるからなて話です😅
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
そうなんですかー!すごいですね!で終わらせます😂笑
マウントしてくるのって質問者さんが幼稚園なの羨ましくてのことなんじゃないかなと😳笑
私も0歳で保育園入れましたが、やっぱり自宅保育いいなっておもってたので、マウントするすることで自分の選択は間違ってない!と安心してるのかなと🤣
-
ママリ🔰
その方がいいですよね🤣私はどっちでもいいと思うのにいちいち勝手に比べてこっちがいいー!みたいに言われてむかついてしまって笑
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
言い返さないですごーい!とだけ言います😂集団生活早ければ早いほど確かに言葉も身の回りの事が出来たり早いのは事実ではありますよ。でも3歳から幼稚園、保育園に入ればすぐ追いつくから自慢したり人に話す事ではないかなと笑
うちは自宅保育でしたがトイトレも食事もスムーズでしたしどんぐりの背比べと言いますか😂
-
ママリ🔰
それが無難ですよね😂保育園が早いのもわかってます!ただそれは集団生活早けりゃそりゃそうやろと思うし、私に言う話か?と思ってしまって笑
小学生になればなんら変わりないですよね😅毎度うるせえです笑- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
上から目線の自分が正しいアピール女子あるあるだなって思います😂子育てに正解なんてないから早くに保育園入れてるからなんだ?としかならないです。
- 2時間前

まま
保育園でできるようになったって言ってる人ほど恥ずかしいと思ってます。
普通に言えば、教えれば学びますよ。
それを怠ってるから保育士が教えてくれてできてるだけで私は保育士にぜーんぶお任せしてます!!!に聞こえてしまいます。
例えばお野菜が嫌いだったけど食べられるようになったのが周りを見てとかならそれは保育園のおかげかもしれません。
でもスプーンとかお箸とかトイトレとか工夫すればできます。
保育士さんも常に声掛けを変えてみたりとその子に合わせてやってくれてる部分もあるのに保育園で〜は
意味わからんなって思ってます🙄
私はそういう育児も含めて自分も一緒に頑張ってるけど、保育士さんってすごいわーとかじゃなくて
やっぱり集団だからさ!みたいなのは
なんだかなーというか
そこが楽しいのになーみたいに思っちゃいますね。
子供ってすぐ成長するよね〜って言ってると面白く無くなるみたいで結構めんどくさい時はこの言葉言ってます😂

ままり
〇〇も〜できるよね✨て言っても全然嫌味じゃないと思います!言い返すというよりは子どもの成長の話とか最近のハマってる遊びとか保育園の話題から離れたいって私は思います😅💦
きっと仕事始まったら仕事が大変!仕事しながら子育てしてさ、〜〜って始まる気がします😅💦💦
ご近所なら今後の関わりも考えて適当には流しておきたいですよね😓
ママリ🔰
の方がいいですよね🤣