![めろんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんの日課や悩みを相談したいです。昼夜逆転しているか不安です。
もうすぐ生後3ヶ月になる女の子を育ててる新米ママです
同じくらいのお子さんをお持ちの方、または3ヶ月頃のお子さんのときの1日の流れを参考にし、アドバイスも欲しいです
うちの子は、
午前中 2時間前後 朝寝
正午 1時間前後 昼寝
午後 1時間前後 夕寝
をしてます。
なかなかお散歩はできていなくて、一日中、お家の中で過ごしています
授乳回数や頻度もまだムラがあり8〜9回/日 で
また夜も2時間〜3時間毎に起きます
昼夜逆転しているのでしょうか??
最近慣れてきたものの、やはりしんどくて💦
ご教示くださお💦
- めろんぱん(7歳)
コメント
![ほ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほ★
2ヶ月半の息子がいる新米ママです。
うちも授乳回数は同じくらいです!
夜は長いときだと4~5時間寝るようになりましたが2~3時間の方がまだ多いです!
日中はそんなに寝ないです(^^;
新生児の頃から嘘でしょ?っていうくらい日中は寝てくれず、今もうとうとか起きてる方が多いですね💦
抱っこでは寝てくれるのですが置くとすぐ起きますが外出中は基本寝てます(笑)
![あきらプリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきらプリン
平日ならば大体ですが、
06時から07時 起床→ミルク
11時だい ミルク
15時だい ミルク
19時前 ミルク
22時位 ミルク→就寝
って感じです!
ミルクとミルクの間わ寝てたり起きてたり…って感じです⭐️
就寝してからわ01度も起きません(^O^)
お散歩わ旦那さん居ないと一切しません!
-
めろんぱん
22時から一度も起きないなんて、ママ思いのお子さんですね✨
羨ましいです!!
母乳メインですが、夜はミルク足そうか悩んでます💦
お昼寝はどれくらいしてますか?- 6月16日
-
あきらプリン
その辺わ上の子に似てくれてありがたいです!
上の子わ何時間寝てるか計りますけど、下の子わ気にした事ないです⭐️まだまだ寝るのが多いので(^○^)- 6月16日
-
めろんぱん
なかなか夜にまとまって寝ることがないので悩みですー💦
ミルク足しつつ様子見てみます(๑・̑◡・̑๑)- 6月16日
![あいなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいなり
うちは最近1日に5〜6回です😅
そのうち2回〜3回はミルクを足しています😊
夜22〜23時頃に寝て
大体7時〜8時に起きて
そのあとしばらくバタバタ遊んで
10時頃にもう一度寝てお昼に起きます😊
あとは夕方また寝るときもあれば
そのまま夜まで起きっぱなしのときもありますよー!
お散歩は行けるときは30分くらい
行くようにしています!
-
めろんぱん
5、6回/日 だと授乳間隔が安定してきたんですね✨
羨ましいです!
夜中はまとめて寝てくれますか??
母乳メインですが、夜はミルク足そうか悩んでますー💦- 6月16日
-
あいなり
夜中はもう1ヶ月くらい
ほとんど起きてないですよー😊
夜中ぐっすり寝てもらえるように
夜だけ多めにミルク飲ませたりしてます😄- 6月16日
-
めろんぱん
夜中に起きないのはかなり助かりますよね✨
そろそろまとまって寝てくれると嬉しいのですが。🤔
夜、ミルク足してみます(๑・̑◡・̑๑)- 6月16日
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
三ヶ月半です。
夜19:30頃からお風呂にいれて授乳、就寝。
起床は6時頃。
その間1回くらい起きて授乳。
母乳のみで1日の回数は6~7回。2ヶ月の頃と変わってません。
お昼寝の時間はあまり決まってないです。
寝たいときに寝かせてます。
ちなみによく寝ます笑
うちは逆にお出掛けしすぎてて、ちょっと多すぎかなーと思ってるところです😅
-
めろんぱん
夜間は一回くらいの授乳が理想です✨
まだ夜は2回は授乳しているので
正直なとこ日中、全力で遊んであげられず。笑
お出かけもお化粧が面倒でお家に、引きこもりがちです💦- 6月16日
![ろく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろく
3ヶ月半の娘がいるものです。
うちは、珍しいらしいのですが、
2ヶ月なる直前から夜から朝まで寝てます💦
なので、
起きて(起こして)ミルク
それから3.4時間起きに120〜200くらいミルク
夜22〜24時には200〜260飲み貯め?して寝てます✨
だからなのか、昼寝はあまりしないことがほとんどです💦
-
めろんぱん
夜ぐっすり寝てくれるとママ的には助かりますね✨
ただ逆にこの時期脱水など心配になってしまいますね💦
完ミですか?- 6月16日
-
ろく
最初は心配してました💦
おきるかな、とおもって、娘が寝てから2時間は起きてたり💦
でも、体重も順調に増えてたので、先生が大丈夫、と言ってくださいました✨
完ミです💦
悪露の関係でホルモン剤飲んでる途中で止まってしまったので💦- 6月16日
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
うちの子は大体
8時頃ミルク
回りみたりして睡眠
12時頃ミルク
15時頃ミルク
18時頃ミルク
20時頃お風呂
水分補給でミルク少し
10時頃ミルク
10:30~11:00睡眠
夜中は一回も起きないです!
![miiiiika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiiiika
来週で3ヶ月です!
7時起床
10時授乳して寝る
抱っこしてないとすぐ起きる
12時から13時に起きて授乳
お散歩
少し遊ぶ
15時授乳して寝る
17時授乳
18時からお風呂
授乳して
19時から21時の間に就寝
4時くらいお腹空いて起きる
添い乳して寝る
こんな感じです
5時に起きてぐずりだす時もあります😭
昼間は抱っこしてないと10〜30分で起きるので困ってますよ(笑)
めろんぱん
同じくらいの月齢ですね✨
夜の寝る時間、4〜5時間あるとカラダも楽ですよね、、、
少し前まではまとめて寝ていたのに
いまはまた2、3時間おきになって正直体力が。笑
日中もボチボチ寝てるのでもしかして昼夜逆転しつつあるのか不安で💦
どういう過ごし方をすれば夜、まとまって寝てくれるんですかねー?🤔