
保育士さん方、また同じような経験があった保護者様にお伺いしたいです…
保育士さん方、また同じような経験があった保護者様にお伺いしたいです。
12月にお遊戯会を控えているのですが、チームに別れ土日のどちらかの曜日にのみ参加する形です。
お遊戯会の1ヶ月前くらいにどちらの曜日のチームか発表されるのですが、主人が仕事のため(仕事柄どうしても変更出来ません)日曜しか参加が出来ません。
これからお遊戯会の練習に入ると思うのですが、先生に曜日のお願いをしてもご迷惑ではないでしょうか?
伝えるなら早めがいいと思いつつ、迷惑かけてしまうかもと思うとなかなか言い出せていません。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

ままり
日曜日にしか参加出来ないなら、伝えるしかないと思います😅
仰ってるように、早めがいいと思います。

ぽぽ
どちらかの曜日しか仕事が休めない場合どうすれば良いか相談してみてはどうでしょうか?
日曜じや無きゃ困るんです!!って言われちゃうと困っちゃうけど、園側がそういう人がいることを対策されてないこともないと思うので(1人でも来れれば諦めてもらう、申し出があれば曜日を固定するなど)、聞いてみるのはどうですかね?
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園側からは両日空けておくようには言われています💦
一応事情だけ伝えて、難しければ大丈夫ですと言う感じで伝えようかなと思います💦- 45分前
-
ぽぽ
それは結構横暴ですね🤣💦
都合をつけられない事情があることは伝えておいてもいいかもしれませんね!
じーばーなら諦めてもらうけど、パパは期待ですよねー🥹- 43分前
-
はじめてのママリ🔰
祖父母は少し遠いので旦那の代わりに見に来てもらうことも難しく、一生懸命練習して私だけしか観に行ってあげられないのかわいそうかなぁって思ってしまって😭
伝えてみようと思います!ありがとうございます!- 19分前

はじめてのママリ🔰
早めに伝えた方がいいと思います!ただ他にも同じような要望があれば叶えられない可能性はあります!
-
はじめてのママリ🔰
早めに越したことはないですもんね!ありがとうございます😊
- 18分前
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
私は土日両方参加出来るので、こちらの都合といえばそうなので迷っていました🥹