※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園は兄弟を別々にするべきか、一緒にするべきか悩んでいます。下の子が今の保育園に留まるか、上の子だけ認可を受けるか迷っています。受からなかった場合、上の子を認可外に入れるべきでしょうか。

保育園兄弟別か一緒の園かどちらがいいでしょうか?

現在0歳児2歳児で、下は認可保育園、上は認可外に通っています

2人とも4月入園認可の別のところで受けるか、下の子は今のままで上の子だけ認可受けるかどちらがいいと思いますか?

下の子は応募した時点で退園なので受からない場合が怖いです😭
その場合上の子の認可外に一緒に入れるべきでしょうか?

コメント

ぺんぎん

私は一緒がいいと思います。
退園はしないで、2人一緒の預けたい園に、転園届けを出すのではダメなのでしょうか??

  • ママリ

    ママリ

    毎月空き情報を見てるのですが、2人とも空きがなかなかなくて😭

    ぺんきんさんなら、もう退園覚悟で4月入園応募して、落ちたら認可外に2人入れますか?

    • 9月24日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    私の地域は転園したい人は秋に申告することになってるので、それを出して、4月に枠増えるのでそれで転園できたらいいなぁ〜と思います!!
    4月入園っていうよりは、4月からの転園って感じの考えです。
    もし転園が通らなければ、今まで通りかなと思います!退園させるっていう考えはないです!

    • 9月24日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    転園っていうシステムがない地域なのですか??🤔🤔

    • 9月24日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    途中入園や4月入園の一般的な募集とは別で、転園の手続きがあるのではないかと思うのですが🤔

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    転園制度ないです😭
    4月入園の応募だと、応募した時点で落ちても受かっても今通っている認可の保育園は退園扱いになると言われました🥲
    落ちたら認可外などを自分で探さないといけないみたいです

    • 9月24日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    そうなんですね😭どこもあるものだと思ってました!
    下の子はそのままで、上の子だけ4月入園で下の子の園に応募したらどうでしょうか🤔認可外が比較的入りやすいなら、下の子に合わせた方がいいのかな?と思いました💦

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    それが、下の子の園は今分園なので2歳までしかないんです😭😭

    本園が10分くらいのところにあるのですが、そこ入れたら結局別々なんですよ🥲🥲

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    本当もうどうしたらいいのか、、

    • 9月24日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    それは困りますね(>ㅿ<;;)
    ママりさんが大変じゃない方にするしかないですね💦
    認可外に2人落ちた時に入れそうなら、別の認可のところに募集してみるのもありだとおもいますし、現状維持でもいいと思いますし、、上の子だけ10分離れたところに移動で2年間我慢でもいいのかなと、、😖
    園の雰囲気とかも含めて、よく考えるしかないですね😭😭
    本当に同じ園に転園ってスムーズにできないのか、もう一度市役所で聞いてみてはどうですか??😭😭

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、ありがとうございます😭

    • 9月24日
スカーレット

上の子は認可に入れる可能性はあるかもしれませんが
1歳児で転園はかなり厳しい気がします…💦

2人をどうしても同じ園に通わせたくて
上の子の認可外に不満がなく
経済的にも可能なら
下の子を上の子の認可外に入れるのが
一番安全なのかなと思います。

2人をどうしても認可に入れたくて
下の子の園に不満がないのであれば
下の子と同じ園に入園希望を出して
2年間は我慢するしかないと思います。
今の2か所送迎よりラクになるのかなと思います。
あとその場合なら4月入園とは決めず
来月からでも途中入園の希望を出していれば
少しでも入れる可能性が上がると思います。

うちの市も同じように転園制度はなく
退園届を出した上で新規で申請を行うことになっています。
ヒドイですよね😣
ちなみに私も2人別園で2か所送迎していますが
下の子は2歳になった頃から
だいぶ言うことを聞けるようになったので
少しラクになりました!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり認可外があんぱいですよね🥲

    下の子の園は、すごく人気で一年で空きが出ることがないです、4月入園もフルタイムでも入るのが難しいくらいのところです😭😭なので、入るなら1号で入るしかない感じです

    本当退園になるのひどいですよね😔
    うちの下の子も来年2歳なのでもう少し楽になりますかね😭

    • 9月24日
  • スカーレット

    スカーレット

    下の子の園は人気なんですね!
    1号で入れてもうーんという感じですね😅

    2歳差は可愛いけど大変ですよねー💦
    あとうちの上の子は
    4歳になったらほとんど手がかからなくなりました🙆
    あと1年ほどで大変さは変わってくると思います!

    • 9月24日