1歳8ヶ月の子どもが保育園に入園しますが、オムツのサブスクを利用している方は何歳まで使用しましたか。現在、1日4.5回の交換をしていますが、もうすぐ2歳になるため、必要な枚数について悩んでいます。サブスクは割高でしょうか。オムツの取り置きや手間についても教えてください。
1歳8ヶ月で保育園に途中入園します。手ぶら登園のオムツのサブスク使ってた方、何歳まで使ってましたか?
今3時間おきくらいに変えてて、1日で4.5回くらいです。
登園時には毎日5枚持ってくるルールですが、もうすぐ2歳だし、ベビーでもないので枚数必要かなぁ?
サブスクだと割高ですかね?
オムツ取り置きしたり書く手間はかかるけど、、どーですか?
ちなみに週一出社で、送迎は車の予定です。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 8歳)
コメント
みゆ
1歳クラスの間はサブスクで、2歳クラスから辞めてます!
サブスク楽ですがやっぱり割高ですよね😅💦
2歳クラスはだいたい1日3枚くらいなので、名前書いて持ってってます!
でも良く兄の分のオムツ持っていくの忘れたりするので、サブスクの弟は楽だなーと感じます😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そーなんですよねー!一度、名前聞いたの大量に作ってストック溜めておくかお名前スタンプとかで上の子に遊び感覚でやらせる笑 だったら使わなくてもいけるんじゃない?と思ったり、、😂
2歳はいらなそうですね!!
みゆ
うちのクラスはサブスクと持参、半々くらいな感じです!🤔
でも持っていくのでも全然行けそうですよね!
私もそろそろ解約するか悩みます😩
西松屋のオムツ買った方が絶対的に安い…笑
私は保育園ようと自宅用のオムツ分けてないので、2歳クラスの子の分はその日持っていく分だけダッシュでスタンプ押してます😂
はじめてのママリ🔰
半々なんですね🤔悩ましい
うちも、分けるのめんどくさいのでそうなりそうです。朝バタバタはしそうですけど、高速スタンプ慣れればいける気もする…
参考になりました!!ありがとうございます😊