※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
家族・旦那

旦那が手をあまり洗わず、洗濯物を触られるのが苦痛です。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

旦那に洗濯物を触られるのが嫌でたまりません。
「頭おかしい」「精神異常者」とか、そういった厳しい回答は控えていただけると助かります💦自分がおかしいのは分かっていますので😖

旦那、基本手をあまり洗いません。洗ったとしても石鹸を使わず、水でサッと洗うだけです。
お風呂も、夏場は基本毎日入りますが、冬は1〜2日入らなくても平気なタイプです。
逆に私は手を頻繁に洗い、洗う時は基本石鹸を使い、お風呂も季節問わず入らないと気が済まないです。発熱した場合も絶対入ります。

そういった価値観の違いもあるのか、旦那に綺麗になった洗濯物を触られるのが本当に嫌でたまりません。
もし触った場合は、こっそり洗い直しています。
旦那が嫌いとかそういうわけではなく、手を洗ってない(洗ったとしても水洗いのみ)汚い手で触られたという事実が無理です💦
同じような方おられますか?

コメント

ぴ

私の場合、同居している実父が同じようなタイプです。

めちゃくちゃ気持ちわかります。
手を洗ったとしても“汚い”と自分の頭でインプットされてしまいます

あすか

めちゃくちゃ分かります!!
洗濯物もですが、乾燥機内の食器を食器棚に戻す時も、私は石鹸で手を洗ってから触りますが旦那はそのまま触るので内心めちゃくちゃ嫌です💦
でも洗濯物を出したり食器を戻したりして、家事を手伝ってくれてるんだからと思うと注意しにくくて...

男の人ってあまり手を洗わない人が多いんですかね?
旦那は帰宅後に私が促さないと手を洗わないし、トイレの後も手を洗いません。
くしゃみを手で抑えた後の手や、指を舐めた後の手でそのまま子どもを触るのも嫌で、それは毎回私が手を洗うように注意しています。
旦那から、私は潔癖症だと思われていて、私自身も自覚しています💦

あと、祖父もほとんど手を洗わず、雑巾で車を拭いた後、雑巾を手に持ったまま子どもの手や顔を普通に触ったりします。(息子が乳児の時もしていました)
注意すると、水で手を洗って戻ってきます。(「水に殺菌作用は無いから、石鹸でもう一度洗い直して」と言うとバイ菌扱いしてるみたいなので、それ以上は強く言えず、後で息子の顔や手をこっそり拭いたりしています)
水虫がある足を触った手で息子を触ることもあるので、本当に嫌です💦