※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
honhon
お金・保険

引っ越し先が未定で悩んでいます。家を建てるか、マンションを買うか、賃貸か迷っています。主人も決心できず、行く先もわからず悩んでいます。アドバイスをお願いします。

2年以内に引っ越し検討中です!
ぶっちゃけ1Lで3人暮らし、収納も少ないし限界が刻一刻と迫っています😂

家を建てるか?
マンション買うのか?
はたまた、また賃貸なのか?

全くビジョンが決まっていないのですが、
どうしよかーって💦主人に相談しても、のちのちは家ほしいなぁ〜くらいな主人。。おそらくまだ、一大決心ができないのかな?なかなかその先に進みません。

これではただただ、時間が過ぎるだけなので…
アクション起こしたいのですが、何からしていいものなのでしょうか😩💦❓

お互い地元でないので、
引っ越しするってなったら次住む場所の土地勘もないし、、、また保育園探しも大変かな〜なんて、ネガティヴモード。でも狭いし限界なんですよね😭

今年も賃貸更新料や、火災保険で6万払いました〜_:(´ཀ`」 ∠):
つぎまた2年後にこの支払いがくる………
いつまでもここにはいられない〜

家を買う、もしくはマンション買う、
みなさん最初どんなところへ探しに行かれてるんでしょうか?
下見程度で少しずつ調べてみたいんですが、
どこに行ったらいいのかもわからず💦💦

アドバイスお願いします( ゚д゚)!

コメント

まやもん

住宅展示場に行かれてみてはどうですか?
週末だとイベントやってたりするので
美味しいものがあったり
お土産がもらえたり観光気分になります!

マンションなども展示会あるので
いってみるといいかな꒰ ´͈ω`͈꒱

  • honhon

    honhon

    住宅展示場ですね!
    マンションなどは主人がたまに行って、そのお土産目当てに覗いていました。笑

    住宅のほう、今度探して行ってみます!ありがとうございます😊❤️

    • 6月16日
oooooMaiooooo

うちも旦那さまと同じ感じでした笑笑
で、よく旦那が不動産屋からの折込チラシ?か何かで来場で3000円プレゼントとかビールプレゼントとかでそういうのでよく不動産屋さんに行ってました。
そしたらだんだんと今の賃貸は全部お金を捨ててるものだと一緒だし買おう!と決意!
今ローン審査で営業さんが頑張ったみたいで通ったところです笑笑

不動産屋さんとか行けば行くほど営業さんから今後のこととか勉強になったりするので旦那さまもたぶんその気になるとおもいますよ!

  • honhon

    honhon

    やはり、みなさん不動産の来場イベントなどへ行かれてるんですね(^_^)!

    実は主人の仕事も不動産なんですけど、なのに!買うことに決心つかないのか?なんなのか微妙なんですよね〜😩💦困ったもんです……

    住宅の展示場は行ったことないので、一緒にいってみたら違うかもなのでちょっとチャレンジしてみます!

    • 6月16日
naami

私も似た感じです。
収納がない、キッチン狭い...(笑)

私自身は子供が小学生になるまでに
引越しを考えていますが
次住むなら戸建てがいいです。

本当は幼稚園か保育園に入る前、
と思っていましたが
まだ先になりそうです。

主人が長男で近所に実家(戸建て)があるので
住めるなら戸建てがいいけど
実家があるのに戸建ている?って考えです。

とりあえず物件を探して
内見に行ってみてはどうでしょうか?

姉の話になるんですが、
全然戸建てを考えていなかったのに
近所に出来た建売住宅が安くなっていて
内見したら気に入ってしまって
引っ越しました(笑)

内見してみて気づくことや
周りの雰囲気、交流関係など
色々見えてくると思います!
長々とすみません(><)

sena

うちは今回、大家の立ち退き希望により新しい土地に引っ越してきました★前住んでいたところも今住んでるところもお互い地元でないです。ちなまに前は1SDKでしたが、ホント狭かった…同じく我が家も家かマンションを買うか賃貸にするか迷いましたがとりあえず賃貸にしました。新しい土地に来て急に家なんて買えませんでした。都会から田舎に来たのですが、余計不便を感じます。だから、変に買わなくて良かったなぁと。でも2年あると迷いますね(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾うちも次の更新をしないでマンション出るかって話をしてた時に立ち退き話になったのでワタワタでした。なので、こちらでもうすこしして土地が分かるようになってから探すのかなぁと思います。ただ、歳も歳なので一生賃貸はあるかもしれません…⤵︎

エリス

私は旦那と子ども2人の4人で賃貸の2LDKに住んでます。
子どもが大きくなってくると狭いと感じるし、賃貸でずっと払ってるのも馬鹿馬鹿しいよねって事で最近は家の購入も考え、休みの日は住宅展示場を見に行ったり、建売の所を見に行ったりしてますよ!
住宅展示場だと色々な会社の話聞けるし、子どももお菓子貰えたりするし(笑)
しかしながら、お互い地元ではないので、土地勘も無いし、本当に今住んでる所で家を建てるor買うかが悩みどころ( ˘•_•˘ )