※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

フルタイムで子供を保育園に預けて働く自信がありません。皆さんどうや…

フルタイムで子供を保育園に預けて働く自信がありません。皆さんどうやってますか?
4月から保育園に入れて保育士としてフルタイムで復帰する予定です。時短勤務は方針として出来ません。
夫は仕事が遅くお迎えも頼れるかどうか…
私もシフト制で遅番もあるので母にも頼ってどうにかやろうとは思ってますが、うまく回せていけるか不安です。
パートに変えてもと考えましたが、今はとにかくお金を貯めたくてフルタイムでと考えてます。
妥協することなく全てを叶えるのって難しいですよね。

1番心配なのは子どもの保育時間が長くなることが心配です。
子どもと過ごす時間も短くなるんだと思うと寂しくてたまりません。
矛盾してますよね。でも今とにかく不安な気持ちでいっぱいで…。

コメント

なの

復帰する時はみんな不安だと思います😥
上手く出来るかな?
仕事と両立出来るかな?
子どもは慣れてくれるかな?
子どもに悪影響じゃないかな?

私はそういう時「少し考えすぎかも…想像上のことで不安がっている」と客観的に見ます。
フタを開けてみれば意外となんとかなった!というパターンもあります😊(私は何とかなりまた)
仮に何とかならなくなったらその時、考えればいいので!
あまり起きていない事を考えすぎて不安がる必要は無いかなと思います☺️