※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

アドバイスお願いします🤲下の子がもうすぐ2歳なのですが、本当にやんち…

アドバイスお願いします🤲
下の子がもうすぐ2歳なのですが、本当にやんちゃで危ないことや勘弁してほしいことをめちゃくちゃしてきます。
勘弁してほしいことはもー😫くらいなんですが、危ないことを注意しても何回もやる(テーブルの上で立つなど言い出したらキリが無い)のでこっちもやめなさい!!💢と叱る毎日です…。
それに対して4歳の上の子がママ怒って怖いと泣き出します…。ごめんね、でも下の子に怒ってるんだよといっても繊細なのでいつも泣いてしまいます。

こういう時どうしたら良いと思いますか?
こっちも優しく言ったところで言うこと聞かず、叱らないと下の子は言うこときかない。
まだ2歳前だから赤ちゃんと思えば?と夫に言われ、私が我慢するしかないのか…
また、上の子も成長すれば泣かなくなるのでしょうか…。

コメント

しずく

うちの子は下の子が情緒が豊かで、悲しい映画とか泣きます。
5歳ですが、上の子を叱ってる時に泣く時がたまにあります。
こっちも上の子を怒るなんて毎日の事で構ってられないので基本は放置ですが、たまに上の子怒り終えたあとに下の子をギューってしながら、上の子が怒られた事をちゃんと動くかをみる時もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭
    下の子を叱った後、ちゃんと上の子にフォローしないといけないですね
    明日からやってみます!ありがとうございます!

    • 1時間前