※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の洗礼について教えてください。来年4月から3歳児と1歳児の2人を…

保育園の洗礼について教えてください。
来年4月から3歳児と1歳児の2人を保育園に預ける予定です。実際初めの方ってどれくらい休みましたか?
実体験教えていただけると嬉しいです!逆に全くもらわなかったよも教えてもらいたいです!
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子3歳の年少からでしたがそんなに熱出した記憶はないです。洗礼というほどではなかったような🤔
逆に下の子は1歳から託児所行ってて最初は週1熱出してました💦
今は4ヶ月経ちましたが月1くらいです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    やはり大きい方がかかりにくいんですかね💦
    今でさえ下の子はもらいまくってるので、保育園行ったらと思うとすごく心配です、、、(笑)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3歳と1歳全然違うなーと実感してます😂😂
    1歳児ほんと覚悟した方がいいです😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    1歳児恐ろしいです、、、笑

    • 3時間前
みー

1歳児クラスで預けて、4月5月は大丈夫でしたが6〜7月が酷かったです💦
2歳児クラスになってからは数ヶ月に一度くらいのペースまで落ち着きました!

3歳児の方は本人が大きいからというより、周りの0〜1歳児から通っている子達がたくさん風邪ひいて免疫つけてくれているのでクラスで感染症が流行りにくいので1歳児クラスよりは体調崩しにくいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    やはり1歳児は大変なんですね、、、
    覚悟しておきます🥺
    今から上の子のもらって免疫つけてくれ!って願ってます(笑)

    • 3時間前
ままち

上の子3歳からで
4月2週目か3週目を熱で3〜4日休んで
定期的に流行り物はもらってきますが
洗礼ってほどではなく流行にのってるって感じ😂

下の子は1歳児4月からで
4月は元気に登園
5月は半分休み
そこから毎月のように色々なって
毎月4〜5日休みが年明けまで続き
2歳児からは2〜3ヶ月に1回ぐらい熱
3歳児(今年度)今のところ熱なし🥰
鼻水や咳は数えられないほどです🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    流行ものは仕方ないですもんね💦

    1歳児はやっぱり覚悟しておいた方が良さそうですね🥺
    今から夫と計画立てるようにします!笑

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

1歳10ヶ月から保育園預けてますが半年くらい月1で休んでました!
ここ3ヶ月くらいは1回も休んでないです☺️
思ったより元気に行ってくれてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    月1くらいなら全然OKって思っちゃいました😭
    お隣さんは4月からは1週間しか行けてないとおっしゃってたのでやばいってなってました(笑)
    元気に行って欲しいです、、、

    • 3時間前
ママリ

洗礼にビクビクしてましたが
あまり感染症にかからなかったです!
保育園入園して半年は特に体調崩さず、その後も風邪ひいたと思ったら1日だけの熱だったり、少しの鼻水や席だったり…