※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ms12
子育て・グッズ

息子が大喜びする「しょうぼうじどうしゃじぷた」に似た絵本を教えてください。

おすすめの絵本教えてください🎶うちの息子は「しょうぼうじどうしゃじぷた」を読むと大声で喜びます。まだまだわからないはずなのに不思議です(*^_^*)

コメント

Tom

いいですね〜(o˘◡˘o)じぷた、うちの息子も好きです。
ざっくりですが、じぷたを出版している福音館書店の絵本は素敵な絵本がたくさんありますよ!
ぐりとぐら、かばくん、はじめてのおつかい、たろうのおでかけなど…。小さいうちによく読んだのは、たろうのおでかけとかばくんです。
まだわからない頃からでも、絵本をたくさん読んであげるといいみたいですよ!

deleted user

うちの子はバムケロシリーズが大好きです(*^_^*)
あと、ぼうしとったらという、仕掛け絵本もすごい喜んでました!

こってぃ

幼稚園教諭&保育士です!
ぞうくんのさんぽシリーズは、低年齢の子から人気です◡̈♥︎
くれよんのくろくんシリーズ、そらまめくんシリーズ、どうぞのいすシリーズは、思いやりの心が育つと思います!もこもこもこ、もなかなか面白いです。

絵本は沢山持っていますが、すぐに浮かぶのはこんな感じです。

こってぃ

どうぶつサーカスはじまるよ、を忘れていました!子ども達、お腹かかえて笑います!一緒に掛け声したり…きっとママからの読み聞かせでも大丈夫だと思います♡

かなみママ

うちの息子は、このシリーズが良かったです。月齢低くても楽しめる仕様なので、もしかしたらms12さんのお子さんにはもう、幼稚な本になってしまうかな...とは思いますが(;;ー̀ωー́)

絵がコントラストはっきりしていて見やすく、文字も色分けされてて読みやすく、さらに紙質がとっても分厚いので、自分でめくって遊んでくれてます。紙があればなんでも破いて食べてしまう息子も、この絵本なら独りでも勝手にめくってジッと見てます。

文字が少なくページ数も少なく、とにかく絵がたくさんなこの手のタイプは、早いうちに自分で音読もしてくれるようになると聞きました。楽しみにしてますw

ゆーりー

これ、かなりお勧めです!

ルピママ

7ヶ月なのにもうお話ものが好きなんですね☆消防車がかっこいいのかな(о´∀`о)?

うちの娘も1才頃に『くまのコールテンくん』と『どうぞのいす』にハマりました(^o^)/
それまでアクション系の絵本ばかり好んでたので不思議です☆

ms12

皆さんまとめての回答ですみません。色々おすすめ教えていただき参考になりました🎶さっそく全部読み聞かせたいと思います(^o^)/