※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもを土日祝以外フルタイムで保育園に預けています。この前保育園の…

子どもを土日祝以外フルタイムで保育園に預けています。
この前保育園の時間のことで旦那と言い合いになり、他の方の意見を聞きたいと思って投稿します。

私は土日祝が休みなのですが、旦那は主に平日が休みです。
私はできるだけ子を家で見たいと思っているのですが、私もフルで働かないと正直家計が厳しいです。

保育園の先生からは定期的に「フルタイムだから寂しいのかなー」と言われたり、「保育時間長くてストレス溜まってるのかも…」みたいなことを言われます。
確かにそうなのかな…と罪悪感もあり、旦那に相談して、旦那が平日休みの何日かでいいから保育園を休ませて一緒に子と過ごしてはどうかと提案しました。
しかし、旦那には「無理、しんどい」的なことを言われ、提案を拒否されてしまいました。

土日祝休みの日は一緒に過ごしたり、子が病気の時は平日仕事休みでも子の面倒を見てくれるのですが…
皆さんはどう思いますか?

コメント

no-tenki

無理、しんどいって言えばやらなくて済むなんて羨ましいですね。🤪
じゃこっちはフルで働いて土日の面倒見て、いつ息抜きするの?
あんたは平日1人の時間あるのに、その何十回のうちの1回をお願いしてるだけなのに?はあ?甘えんな!って感じですね。💢

そんなんで子供の面倒見ないなら平日休まず働けば?それなら文句ないよ?って感じです。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😓
    一応土日祝に旦那が休みの日は見てくれることは多いんですが、平日子に皺寄せがいってるんですよね。
    子はママ大好きなんですが、パパはまあいてもいなくても的な感じでお世話されるのはパパ嫌だ!!!なんです。
    だからパパとたまに2人きりの時は、まあまあ泣いてる時間が多くて大変とのことです。パパと過ごす時間よりは保育園の方が楽しい?っていうところも問題で…

    • 53分前
  • no-tenki

    no-tenki

    それ危機感持った方がいいのわかってるんですか??
    人それぞれかもですが、女の子よりは男の子ってパパっ子になりやすいと思いますよ。
    同じ目線で遊んでくれるのは男親なので。(精神年齢低いから🤣)

    けど、2歳過ぎてもママがいい。自分といると泣いてばかりだから嫌。。
    いやいや、苦労なくして好いてもらえると思うなよ!育児舐めんな!💢💪
    って話ですね。😩

    うちは長男が小さい時に泣いて、ママがいいみたいってすぐパスしようとするからさすがにキレて、じゃ選択して!
    都合のいい時だけ面倒見る親戚の叔父さんか、育児大変だけど面倒見る父親。
    どっちがいいの?って離婚覚悟で聞きました。🤣
    だって都合のいい時だけ見て、大変なことはこっちに任せてほんと腹立ったので選択させました。(笑)

    男ってほんと精神年齢低いし、自己中なので隙見せるとすぐ甘えますよね。😩

    • 45分前
はじめてのママリ🔰

じゃあ代替案出して?
それで納得できたら平日休みの数回も頼まないからー!
って言います😂

何を言われたとしても家計が厳しいから無理だねで大体返せるかと笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分「このままでいいじゃん」になると思います。「保育園の先生は言わせとけばいい、そんなん保護者に言うの頭おかしい」って言われたので…

    • 52分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このままでいいは代替案になってないので却下です。次は?です我が家は笑

    • 20分前
はじめてのママリ🔰

本当男性って自分本位の人多くてイライラしますよね😡
でも嫌々旦那の平日休みに保育園休ませてしんどいからって、ちゃんと子供見てなくて事故になったりしたら後悔しかないから、今はまだせめて旦那の休みの日だけお迎えの時間を早くするとかぐらいかな?と思います😣
でも、フルタイムだから寂しいとか保育時間長くて…等家庭によって状況は違うのにそんな事も考えず発言する保育士さんもちょっとどうかと思いますが…😅子供に同じような事言ってなければいいですが…😥
かと言ってフルタイム以外は選択肢はないのですから、参考になればですが、ママリさんがお迎えの時に子供にごめんね!とか言ってるのであれば、子供はママは自分に可哀想なことしてるんだと思うみたいなので、それは止めて、今日もママ仕事頑張ってきたよー!って笑顔でお迎えするといいみたいです😊