※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務職に転職して1ヶ月ですが、仕事を覚えられず、同僚の態度が厳しいです。仲間外れ感があり、辞める気はありませんが、どうしたら良いでしょうか。

事務職で転職して1ヶ月ほどになります。
事務職が私含めて5人で、年齢的にちょうど私が真ん中です。
仕事のルールが多く、ルールを整理していてもすぐ次の新しいことをするので、なかなか仕事を覚えられません。
メモはしていますが、急かされることもあり失敗することもしばしば…

仕事ができない人、と思われたようで、皆さんの態度がキツイです。陰でコソコソ言われているのも気づいています。
何故か事務員は常に同じ行動(昼食、休憩など)を取らないといけないので、逃げられません。
慣れなんだろうと思いますが、あとの4人は仲が良さそうなので、しんどいなーと思っています。

正社員で、家からも保育園からも近いので辞める気はありません。普通に挨拶、仕事をして会社から求められるようになるしかないでしょうか?
お金降ってこないかなーとか思ってしまいます😂

コメント

suu★

辞める気ないなら頑張るしかないですよね💦
仕事!と割り切るしかないのかな。
慣れたらできるようになると思うし、今辛いけど仕事ができるようになったらきっと状況は変わるはず!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭ありがとうございます。
    まだ1ヶ月なので、ここからもっと頑張っていこうと思います!
    ネチネチ言われてますが、絶対見返したい😂

    • 9月23日
  • suu★

    suu★

    その前向きな気持ち、めちゃくちゃ大事!応援しています✨

    • 9月23日
えみー

私も10年以上ずっと事務員してます☺️
女同士だからなのか、めんどくさいですよね⋯
私は職場の事務で1人だけ既婚子持ちなので終業後はお迎えがあるのですぐ帰りますが、他の人は何故かみんな一緒に帰ってます笑

仕事で見返すしかないと思います⋯😤
会社から、仕事の出来る人という見方をされていれば自然と周りの態度も変わってくると思います💪🏻
事務、暇と思われがちですが大事な仕事してますもんね!頑張りましょうね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他人のことを話して笑って何が楽しいんだ?と思ってしまいますよね…
    私も終わったらすぐ帰りたいのですが、何故か皆でノロノロ帰宅という感じで、めちゃくちゃ嫌です😂

    そうですよね!
    今はネチネチ言ってくるのは我慢して、頑張ろうと思います。まだ1ヶ月なので、ここから見返してやります😤

    • 9月23日
なつ

私も事務してます🥺
事務になって4年です!
1カ月なんてまだ環境に慣れることが一番です。どんな人がいて
どんな流れで仕事をするのか
まずはそっからです。
そんないきなり全て覚えるのは
何度かやって覚えていくんです。
慣れなんです。失敗して学ぶ!
完璧な人なんてはじめからいないですよ!!

そうやって仕事ができない人って
思う人たちって残念ですよ!
何年もいる人たちができて当たり前なんです!!

私も事務職になって4年。
まだまだ知らないこと、新しいことが増えてきます。
自分なりにまずは箇条書きでワードに打ち込んでちょっと暇ができたら自分なりにマニュアルを作ってファイルにしたりプラス書き込んだりもしてます。

忘れてしまったら
すみません、以前も教えていただいたところなんですがもう一度教えていただけませんか?と聞いたりしてました。

今でも不安になったら
確認なんですが、この場合はこちらで良かったですか?と確認するようにしてます。

会社は友達作りの場所ではありません。程よい関係性が良いですよ!!私は私と割り切って
頑張っていれば誰かは見てくれてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう本当にそう思うんです😭
    10年以上勤めている方に、え?前に1回したよね?前どうやったの?忘れたの?とか言われるんです。びっくりしました🤣

    私も同じで、Excelでまとめたり、これでいいですか?と確認したり覚えるためにやっているつもりですが、どんどん態度がキツくなっていて堪えています…

    でも、仕事の人ですもんね。
    割り切って、早く仕事を覚えて頑張ろうと思います😭ありがとうございます!

    • 9月24日
  • なつ

    なつ

    早く覚えなきゃ!と思うほど
    辛くなるので慌てずに🥺💓
    私は焦ってミス連発してしまったことありました😭💓
    さすがに凹んで無理ーって
    吠えたことあるけれど
    ここで辞めたらもう次はないって
    思ったし、私シングルなので
    子どものために頑張らなければ!って思い今に至ります!

    そんな前にもいったよね?とか
    忘れたの?とかパワハラですよ。
    今は大変だろうけど
    きっと大丈夫です🙆‍♀️
    ちょっとずつ!ちょっとずつ!

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    わー!分かります😢早くやらなきゃって焦ってめちゃくちゃミスしました。

    すごく励みになりました。
    キツイ態度は変わらずですが、頑張ろうと思います!ありがとうございます😭

    • 9月26日