コメント
はじめてのママリ🔰
私もタマホーム、アイ工務店に家探しで行ったとき、銀行審査等の話でました😳それが普通なんですかね、、?
𝓢
我が家も仲介業者挟んでの土地決めからだったので、先にローンが通るかの審査からでした!
-
はじめてママリ🔰
建売購入まだ決めてないのですが決めてない段階から審査あるのですか
- 9月23日
咲や
建売だと、ローンが先に通った人が購入出来るので、複数人買いたい人がいたら、ローン審査の早い人順になります
なので、仮にこれぐらいの金額でローンが通るかという仮審査を通しておくと、理想の物件に出会った時に購入しやすいですよ
-
はじめてママリ🔰
そうなんですね!
では個人情報免許証なども買うか分からなくても提示してて問題ないですか😆恐らく今日対応して頂いた不動産からは購入しないと思います😫- 9月23日
-
咲や
買う気が無いなら渡す必要もないかと思います
可能なら売主になっている建売業者を探すか、仲介手数料無料の業者を探すと、仲介手数料分浮きますよ😊- 9月23日
-
はじめてママリ🔰
今日紹介して頂いた3件は購入予定ないです。これからまた色々物件が出たらLINEで紹介しますと言われたのですがその場合も一度断ったがいいでしょうか。家まで書類取りに来ますとも言われてしまって💦
この場合どうお断りするといいですか?確かに仲介手数料なども記載ありました😳- 9月23日
-
咲や
その仲介会社が出した物件が飯田グループ系なら、売主から買うのは無理なので、情報だけ貰って、他の不動産屋に「この建売を紹介してもらいたいです」と言ってそっちから買う方法もあります😅
立てた業者がバラバラなら、本当にただの仲介会社なので、それならお断りしてもいいかもしれませんね- 9月23日
はじめてのママリ
私も建売の内覧行った時に、審査の説明ありました。
他の方も書いておられますが、不動産にも早いもの順になるので、この物件を購入しなくても、やってたほうが有利ですよみたいなこと言われました。
実際家探し初めて割と早い段階で希望に合う築浅の中古見つけましたが、申し込みが2番手だったのと、先の人が審査に入った段階で、結局諦めることになった経験があったので、それに関しては抵抗なかったです。
説明うけたその日のうちに家に来ていっしょに書類作成しますってなった時は、え?!ってなりましたが笑
結局その物件もその不動産でも物件の購入には至りませんでしたが、他の不動産と話する時、他の物件でこの金額の審査は通ってますの話をできたので、割とスムーズだったかなと思います。
はじめてママリ🔰
普通なんですね😳
普通ならよかったです😆