
コメント

はじめてのままり
そうです🙂↕️真ん中に防水シーツです

はじめてのママリ🔰
保育園で働いてます。
これ、正解が分からないです😂
私とある先生はシーツと布団を守るのに防水は1番最後では?と思い、それでセットしてます。
でも別の先生は敷ふとん、防水シーツ、シーツでセットしてて…寝心地はそっちのが良いけどそれだとシーツは被害に遭うよね?と笑
なので園や先生によってやり方違うかもです。
-
ママリ
なるほどです🤔
先生に確認してみます!!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんだと窒息とかの観点からも防水シーツは中の方が良いらしいですけどね😊
どうしても布団やシーツを守りたいが優先してしまい…笑
是非確認してみてください!- 1時間前
-
ママリ
布団を守ることしか考えてなかったです💦
確かにシーツも守れたらありがたいです…!!- 16分前

みみ
上の方と同じで私も防水シーツが一番上派です🙌(保育士です)
シーツに被害が出ないように防水シーツ持ってきてもらうのでは?と思ってます。
わざわざご家庭で防水シーツ用意してもらうのに真ん中にしちゃうと、ただ洗濯物増やしちゃうだけなので😅
-
ママリ
確かに、洗濯物増えますね😂
一回先生に聞いてみようと思います!!
ありがとうございます✨- 15分前
ママリ
ありがとうございます!!!