※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最後のミルクに合わせてお風呂入ってるので大体21時頃になるんですけど…

最後のミルクに合わせてお風呂入ってるので大体21時頃になるんですけどみなさんどんな感じでしょうか?😭21時にお風呂遅いってなったら8時頃に入れて1時間待たせる形になるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝かしつけの時間って何時にしてますか?
私は寝かせたい時間から2時間前にお風呂入れてました😊
なので大体19時頃が多かったかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生かすのに必死なのと最後のミルク時間に合わせてたので色々で。息子がまったくミルクを欲しがらないタイプなので毎日ミルクの時間がバラバラで…大体21時に最後のミルクが来るのでそれぐらいに寝させたいな〜って感じです!

    • 59分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それであれば、20時とかに入れて21時のミルク飲ませて寝かせるとかでも良いのかなと思います😊
    大体今日の寝る前のミルクは〇時だなーって見えてきたら、そこに向けて動く感じで。

    • 52分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そこに向けて動くということはもし欲しがったりしてても我慢させたりとかですかね??😭

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の授乳間隔にもよるし、3ヶ月だと泣くからあげる!って時期は抜けてくるかなぁと思うんですがどうですかね😊

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣くからあげる!っていう時期が抜けるとはどんな感じになるんですか?

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今って何時間くらいであげてますか?
    あんまり関係なく泣いたらあげてますか?

    • 41分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いたらあげてます!
    抱っこでしか寝なくて抱っこなら普通にミルクの時間大幅に超えるんですけどまったく欲しがらなくて😭

    • 35分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構この辺は親がコントロールしてかないと整わないもんだな、と私は2人目の時に思いました😂
    3ヶ月なら間隔5時間くらいを目処にして、5時間経ってればあげるし経ってなければそれこそひたすら抱っことか風にあてるとかで気を紛らわせてました。

    • 33分前
🤍

19時就寝でした!

寝かしつけしたい時間より1時間半〜2時間前にお風呂でした🛁

18時お風呂→18時半過ぎに寝かしつけして19時就寝です。☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな早く3ヶ月で寝るんですね😭それって朝まで通しで寝てましたか?

    • 58分前
  • 🤍

    🤍


    早く寝てもらって自由時間が欲しかったので😂まだ3ヶ月とかならあまり拘らず自分たちがやりやすい時間帯が一番だと思います☺️🤍

    ぶっ通しでは寝ないです!23時に起きる日もあれば、4.5時まで寝たりとバラバラでした🥲

    • 24分前
はじめてのママリ🔰

20時過ぎ頃にお風呂入れて、お風呂上がりに部屋を暗くして飲ませて混合なので30分くらいかかり、21時〜21時半くらいに入眠してます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理想です!!めちゃくちゃ理想です!
    私もそのパターンに持って行きたいんですけど最後のミルクに合わせてしまって。

    • 57分前