※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

みなさん、美容院はどのように探しますか?引っ越して5年、美容院探しに…

みなさん、美容院はどのように探しますか?

引っ越して5年、
美容院探しに苦労していましたが
話しやすい美容師さん(女性)を
やっと見つけました!
話すことがママ友みたい(笑)

子連れオーケー、完全予約制の女性専用サロンで、
知り合いをメインに取っていて、
そこからの紹介や
地方紙の紙面やインスタを見た
地元の方の予約がほとんどみたいです。


一軒家の1階がサロンになっていて、
入店そうそう

あ~いらっしゃーい😃
暑いよね〜

と、めちゃくちゃフランク笑
これは、チェーン店みたいな大きなお店では
あまり見ない接客でいきなり衝撃的 笑


若い頃は原宿に行き、
いい美容師さんと出会ってから
12年、ずっとお願いしてました。

その方が店舗を変わるたびに付いていき、
ランクが上がり、値段が上がっても、
独立してもずっとついて行ってました。
同じコースでも8000円だったのが
気づけば18000円まで上がり、
原宿から銀座になっても
ずっとお願いしてたのに
地元に帰るとのことで突然野に放たれました😇笑

そこからなかなか、いい美容師さんに出会えず
さまよってました…



そしてやっと!
地元で子供と通える美容院を見つけられました😂✨️
地元の話やどこのスーパーがいいなど、
色々教えてもらえて、
地元の美容院のよさを味わってます笑



みなさんは地元派ですか?
それとも、有名店や栄えているところの美容院に
行ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最近は地元派になりました🙌
独身時代は新宿、結婚後は銀座にずっと通っていましたが、コロナをきっかけに電車に乗って美容室に行くのが億劫になり…😂最寄り駅でクチコミで良い所を初回で転々とし、今1箇所に固定しました🙌
徒歩で行けるので楽チンです🤩

まま

腕で選びます。
少しでも気に入らなかったら次はありません。
気に入らないに態度、発言はあまり入りませんが、
前この人だ!!と思ってずっと指名してた人から「飲み行こ〜」と予約するために連絡先交換してたのにショックでしたね。
そういう友達みたいな関係にはなりたくなかったのでブロックして終わりました。
妊娠前この人良かったなーと思って産後2ヶ月で行ったら「妊娠中ですか?」と言われて自分の中でなかなか消化できず終わり…
今はまた彷徨い中です😭

はじめてのママリ🔰

ママ友みたいなの素敵ですね😍
私的には美容院って家族や職場以外の人と話せるっていう息抜きも兼ねてるので、すごく理想です🌟
私はインスタで「〇〇市 美容院」で検索して好きな雰囲気のカットをしてそうな美容師さんを探しました🌸
幸いとても話しやすい方だったので楽しくてずっと通ってます🙆
どちらかというと地元派?少数精鋭?の美容院かと思います☺️

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

住んでるところで何回か行きましたが値段と仕上がりの差?って言うんですかね見合ってないというかw
それでダメだなーって思って県内でも都会にわざわざ電車で行って通ってます🫣