
不登校で1度も授業に出席なしでテスト浮けてないノートなどの提出してな…
不登校で1度も授業に出席なしでテスト浮けてないノートなどの提出してない宿題してない授業受けてないで通知表2だとします。
登校して授業受けてる授業中に回りに迷惑書けてない宿題提出しているノート提出している(どちらも期限内)、中間テスト期末テスト70点~80点で通知表2だと授業受けてる子がモヤモヤしませんか?
自分の子どもが授業中受けてる子だとしたら全く気にならないですか?
もし双子で別クラスとかなら仕方ないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

M・W
前者の子はともかく、後者の子がなぜ2なのか不思議です。我が子だとしたら、評価者に確認したくなります。

mamari
中学生 5段階評価 ですか?
提出物をきちんと出していて、テスト70以上なのに、2になる理由は何でしょう。
よほど授業態度が悪いか、あるいは、教諭が公平に評価できない人なのか…
双子でクラスが異なっても、上記の内容だと不公平な気がします。
理由が知りたいです🤔

はじめてのママリ🔰
絶対評価なので70〜80点取ってて2はないですね。
通知表2ということはテストも悪い、提出物も出してない、とかそういうことだと思います。

はじめてのママリ
後者の子、たぶん先生のミスだと思うので💦💦
ちゃんと確認した方がいいです!!!
私も高校の時ありました。苗字がよくある名前でしで、、、、。
通知表返される時に私は結果見て固まってて(笑)
私の後の子が「うそ!?うちめっちゃよくね!?」って言ってて、
先生が「え?!?!」って、、、。
名前のミスでした😢
その時はそこで発覚したのでよかったですが、もし発覚しなかったら私は家を閉め出されるところでした、、、😰
コメント