ドコモのiPhoneを使っており、カエドキプログラムについて質問があります。2年を過ぎても大丈夫でしょうか。また、容量が足りないため1TBに変更したいのですが、今月中に行けるか心配です。ドコモショップと電気屋のどちらが良いでしょうか。
ドコモ(ahamo)のiPhoneを使用中です。
いつでもカエドキプログラムはちょうど2年じゃなくても過ぎてしまっても大丈夫でしょうか?
7月でちょうど2年で、今26ヶ月目みたいです。
今まだ全然問題なく使用できているし機種変更面倒くさすぎて極力したくなく、端末は手元に残しておきたい派で今まで利用したことがなかったのですが、結局壊れてから替えることが多く結局手元には使えない端末だけ残って意味ないなと思って💦
だったらまだ使えるうちに新しい機種に交換した方が得なのでは?と思い始めてきたのですがどうなのでしょうか?
あと今512GB使っていて残りの容量がなくこれから七五三や運動会もあるのでその前に1TBに替えたいです。
できれば今月中に行ければいいのですが週末予定があったりで10月になってしまいそうなのですが大丈夫でしょうか?
もし替えるならドコモショップかヤマダ電機のような電気屋さんどちらが良いのでしょうか?
- ママリ(6歳)
コメント
ママリ
2年すぎたら端末の分割払い分が高くなってないですか?
ママリ
7月より前の分割がいくら払っていたのか覚えていなくて分からないのですが、2年過ぎたら分割払いの金額が高くなるからなるべく早く替えた方がいいという意味でしょうか?
ママリ
だいたいどこの会社も4年分割で端末返却したら残債2年分免除になるプランは、2年すぎたらグンと上がることが多いかな〜と思います🥹
それなら可能な限り早めに次に機種変するほうが損はないと思います!
4年分全額払い込んで買取するなら別ですが🙌
ママリ
それなら3年とか経った後替えるより今すぐ替えた方が得ってことなんですね💦
できるだけ今月中に替えられたらそうしようと思います🥺