※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一歳過ぎの自我が強すぎて困ってます。自分の思い通りにならなかったり…

一歳過ぎの自我が強すぎて困ってます。
自分の思い通りにならなかったり、危ないものを優しく回収されてもとにかくひたすら泣き叫びます、

寝転んだりひっくり返ったりとりあえず発狂という言葉が近いかな🥲

大きくなってイヤイヤ期とかもうものすごいことなりそうな子です、同じような子成長してらどうなりましたか?

上の子は物分かりがよくおとなしい子だったので
先が思いやられます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も1歳過ぎから自我強くてイヤイヤも長く壮絶でした🫠
でも年齢と共にだいぶ落ち着いてきたように思います。
幼稚園でも何の問題も起こしてませんし、どちらかと言うとしっかり者で頼られる存在のようです。
ただ根の我の強さは健在で、表面上はお友達と仲良く遊んでるように見えても、家に帰ってから「ぼく本当はあの遊びやりたくなかったのに〜」とか「◯◯くんが勝手に決めるのが嫌だった💢」とかブツクサ言ってることはあります😅