※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

習い事の場所は駅1つ隣で、晴れの日は自転車で行ける距離。雨の日はどうすればいいか。駅までは徒歩10分。

質問です。

2歳の子供が習い事をします。
まだ3ヶ月の下の子もいますが一緒に連れて行く予定です。
場所は、駅1個隣などで近いのですが晴れの日は、チャリで行ける距離です。
雨の日ならみなさんどのようにして行きますか?
ちなみに駅までは、徒歩10分くらいです。

コメント

emasara

3ヶ月の子を抱っこで自転車ですか?
私はちょっとキツイなーと思うので、電車&徒歩か、バスがあればバスにしますかね💦

  • まま

    まま

    よく抱っこ紐して自転車に乗ってるお母さんがいるので大丈夫かな?と思いました😓😓
    晴れの日でも電車にします。雨の日駅までどうしたらいいと思いますか?
    下の子を抱っこ紐して片手に傘片手は、手を繋いで歩かしてカッパを着せるか、、、悩みます( ;∀;)

    • 6月16日
  • emasara

    emasara

    多少の雨なら下の子抱っこで上の子はカッパ着せて歩かせますね。土砂降りとかならタクシー使うと思います💦

    • 6月16日
  • まま

    まま

    ありがとうございます!!!子供が体験レッスンで楽しんでいて習わしてあげようと思って契約したのですが色々考えてなかって後からどうしようと思いました💦💦

    • 6月16日
  • emasara

    emasara

    下の子連れでの習い事大変ですよね💦うちも、2ヶ月の赤子を連れて、上の子のくもんと水泳通っています!親の気合いですねー!

    • 6月16日
  • まま

    まま

    本当に気合いですよねー!!!
    車ですか??

    • 6月16日
emasara

うちは車です!
すこし前までペーパーだったのですが、下の子妊娠中に、今後のことを考えて運転練習しました💦

  • まま

    まま

    わたしも免許あるんですが車なくて(ノ_・。)2人目妊娠中に買う約束してたら切迫で入院と、、、あれよこれよとこーなりました💦💦やっぱり車は、便利ですよねー2人いると!!

    • 6月16日
  • emasara

    emasara

    絶対あった方が便利ですー!
    病院連れて行ったりとか、買い物とかも、2人だと大変ですよね。
    私ももっと早く乗っていれば良かったと思いました 笑

    • 6月16日