
産まれてから寝室(子供の部屋)には猫は入れず夫婦共々色々と気をつけて…
産まれてから寝室(子供の部屋)には猫は入れず
夫婦共々色々と
気をつけてはいたのですが子供が猫アレルギーでした。
私も猫アレルギーの為遺伝かもです。
成長するにつれ酷くなったや
マシなったよ!って方いらっしゃいますか?
また気をつけてた事とかあれば教えてください😭
部屋数が2LDKで1部屋は猫の部屋
もう1部屋は寝室です
遊ぶところはそこしかなくベットでほぼ範囲取っていて
今はずり這いくらいなので大丈夫そうですが
今後はこの部屋で遊ぶのには狭そうです😭
リビングに出してあげたいのですが
子供が寝てる夜のあいだは
猫たちをリビングに出しています。
なので子供は寝室のみで生活しています…😭
ましになったらリビングに遊ぶところを作りたいのですが
ましになるんでしょうか😭😭
- 💜(生後5ヶ月)

ちゃたこ
もともと猫を飼っていて子供たちが産まれました。
長男が喘息になり数種類アレルギーを調べてみたところ、猫アレルギーが発覚しました。
我が家は猫の居場所は制限していませんが、猫が原因のアレルギー症状は全く出てませんよ👍
徐々にアレルゲンに慣れさせる治療もあるくらいですし、意図せず少しずつ慣れてくれたのかなと思います😆

星
うちは猫じゃなくて犬ですが
元々飼ってて、私が犬アレルギーありで実家のときも犬いて、遺伝するだろーなと思ったら遺伝してました。
とりあえずこまめに掃除して
薬服用してます。
わたしですが、二人目産んでからアレルギー悪化してます。
でも自分の犬は免疫あるのか平気です!
コメント