※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は幼稚園の2歳児クラスに通っていますが、友達と遊んでいるか不安です。3歳クラスに上がると友達ができるでしょうか。

娘は今幼稚園の2歳児クラスに通っています(週2回)それも午前中で終わるのですが、幼稚園終わったあといつも誰と遊んだの?と聞くと分かんないとか1人って言われます🤣お友達の名前が覚えられないのか、本当にひとりで遊んでるのかは分かりません。11月からは満3歳のクラスに変わるのですがお友達できるのか心配です😂みんな友達と遊んでるのに娘だけ1人とか、、まだ3歳なら一人で遊んでる子もいるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘3歳2ヶ月は最近まで他の子に全然興味ありませんでした!
なので1人で遊んでる子いると思います!

はじめてのママリ🔰

2歳さんでしたら、答えられなくて普通だと思いますよ😁
5歳年中の娘でも、誰と遊んだ?何した?給食何だった?に『忘れた〜!』ですよ笑笑

満3歳から幼稚園(その前は託児所)ですが、満3歳•年少の時は園で何してるのか、どういうお友達ができたのかすら全くわかりませんでした😂

ただ、我が家はその子の上に4歳上のお姉ちゃんがいて、お姉ちゃんも同じだったし、年齢が上がっていくごとにちゃんと話してくれるようになりましたし…

お姉ちゃんは今小3ですが、いまだに曖昧なところがあるので笑笑

楽しく通っていればオッケーかなと思ってます😂
(2人とも定型発達ですし、年齢相応のお友達の悩みはありますが…)

どーんと構える母でいようと思っています笑笑