※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
妊娠・出産

37週6日で女の子を出産しましたが、赤ちゃんは2260gと小さくNICUに搬送されました。もっとお腹の中にいてほしかったと感じています。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

今日、計画普通分娩で37w6d女の子👶出産しました。

先週の検診では推定2640gと言われていましたが、
2260gと小さくNICUのある病院に搬送されました。
一人目が38週でスピード出産のため産み落と防止のため37w6dと少しはやく計画分娩しました。

赤ちゃん👶の退院がいつになるだろうと
もっとお腹の中にいさせてあげるべきだったなと
胸が苦しくなっています。

同じ、低出生体重の方いらっしゃいますか??

ちなみに、一人目も2420gと小さめでしたが、問題なかったです。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子38週2日で生まれ、元々の推定も小さく出生時体重は2241グラムでした!
呼吸は安定しており酸素も足りていたようなので呼吸器などはほとんど使用せず、モニターだけ数日つけて保育器の中で過ごしていました!
私は出産後6日で退院でしたが、赤ちゃんはプラス3日病院で診てもらっていました。(2450グラムを超えたら退院基準となっていたため)
私の退院後は搾乳した母乳を持っていったり、日中のミルクは授乳するという形で退院まで過ごしてました!
病院でも小さく生まれただけだよと言っていただいた通り、今では他の子よりも大きい子に育っています😌
ayaさんの赤ちゃんも健やかに大きくなりますように